56659☆タケ 2022/08/15 04:59 (iOS15.6)
男性 46歳
がんばれ、ゼルビア!
勝利、本当におめでとうございます!

このジェフ千葉相手の勝利は町田ゼルビアにとって歴史的な快挙であると同時に、ポポ監督が今後、試合の途中で戦い方を柔軟に変更するようになるキッカケの試合になったとしたら町田ゼルビアのJ1昇格の歴史を振り返った時に大きな転換点の試合だったと振り返ることになるのではと思います!

自分的には町田ゼルビアは復帰した岬君含めて、個の可能性を秘めた選手達を相当擁してると思います。昨日の1点目はポポ戦術の集大成のような素晴らしいゴールでした。ただ、あの戦術は体力の消耗が激しい。なので、前半に5点でも取れてれば別として、いつも2点目3点目取れず後半はいいようにやられて選手もサポーターも嫌な気持ちになる引き分けか負け方😭ですので、早い段階、後半開始からでも、昨日のような鄭大世選手、ドゥドゥ選手、ヴィニシウス選手の超強力スリートップで勝ちにこだわった縦ポンサッカーでもいいのではないでしょうか?福井選手からのフィードかなり正確で効果的でした。もちろんその一角が中島選手でも最高です!
先程、縦ポンと言ってしまいましたが、ドゥドゥ選手は普通に相手を軽くかわしてかなりいいパスを出しまくってました。鄭大世選手のポストプレーと出場してからの存在感は半端無かったです。ヴィニシウス選手もキープし打開できるし、ここにフットサル仕込みの突破力の岬君やもちろん他にも強力な個性の選手達を存分に投入して、後半は・・・と言うか試合状況、選手の疲労度を見てポポ戦術にこだわらない戦い方を選手達に委ねてみてはどうでしょうか?昨日は平戸選手、長谷川選手がいなくても勝てたんです!彼らも復帰して、昨日のような前半にポポ戦術で後半は勝利にこだわった戦い方をすれば、町田ゼルビアは凄い魅力的で観ててワクワクするサッカーになると思います!この先、ホーム全戦観戦するので楽しみにしています!がんばれ、ゼルビア!

深津選手や太田修介選手、怪我をされた選手が早期に回復しますように!コロナ感染者がこれ以上出ませんように!長々と失礼しました🙇‍♂️
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る