56850☆ああ 2022/08/21 12:32 (Chrome)
是々非々
・断幕について
試合前町田断幕「定時で帰ろう!」
→これはホームでの大宮さん居残りの件でしょうか。居残りは大宮さん都合なのに町田の撤収の邪魔になったことを揶揄。今日は定時で帰るくらい、いい試合にしようなーというポジティブな意味も若干含まれる?
試合前大宮断幕「早退したら?」
→戦う前に負け認めて帰ったら?という返しでしょうか。なんとなく、かみ合ってないような気もしますが…それは措きます。
試合後町田断幕「定時で帰ります!!!」
→勝った町田は居残り不要なんですぐ帰りますねーという煽りでしょうね。
このうち、試合後の町田断幕についてのみ注意が出たのであれば、これは微妙だなーと考えます。
負けた相手をわざわざ煽る必要もなかろうが、と、まずは思うけど(Jリーグのリスペクト精神に反すると運営が感じたので注意、ということなんでしょうね)、最後の断幕が「勝ったどちらかのチームから」出てこそ、今回の煽り合戦は完結するとも思います。
仮に大宮さんが勝って「定時で帰ります!!!」と掲げてても、めちゃくちゃイラっとはしますが、ここで感情的になったら負けだ次見てろよ、と思うくらいのもんです。
別に「負けやがったバーカざまーみろ」と書いてるわけでないし、そういうことを直截的に言わないのが断幕芸なんで。
自分としては、断幕による誹謗中傷にならない煽りあいは嫌いじゃないので、試合後の町田断幕は、ギリギリ許容範囲と考えます。
注意されないラインを狙って煽り合ってるつもりなのに、最後だけ注意されたのが納得いかんかったんでしょうね、彼らは。
わーわーうるせえな、勝利の余韻が醒めるだろ、と思いましたが、彼らの気持ちは僅かながら分かります。
マスクはしような。
・アウェイの地を汚して帰った&試合後の相手サポへの暴言
これはダメです。こういうのは町田の恥。文化でも芸でもない。
必死の応援が無になる。クソださいのでやめれ。