56883☆ああ 2022/08/21 19:54 (Chrome)
深謀遠慮
>>56878
時々、自分もそれを考えます。
可能性は低いでしょうが、もし、親会社肝入りの応援団導入しましょう!ど派手な演出出来るし演奏の腕前はプロ!曲は基本そのままで行きましょう!という話がぶち上がった場合、いやいや、そんなもん要らないと擁護してくれる仲間が、今の町田にどれくらいいるのか、と。
ゴール裏の自主独立の精神は分かりました、それじゃ、サポーター&ファン投票で票が多かった方の応援団を選ぶ形にしましょうか、それを選ぶかどうかについても投票しましょうか、皆さん自身で選んでください、と言われたら、どうなるのだろうか、と。
クラブが増やしたいと考えているライト層は、サッカーの応援に何を期待するだろうか、と。

好き勝手出来るのは、立場が保証されているから。でも、それって本当?自分たちの振る舞いが、自分たちに跳ね返ってくることは本当にない?
気ままな自分たちの行動言動が、何かの計画へ誘導されていると考えたことは?

“大人”はいろんなことを考えてるぜ、そういうことも少し考えといた方が良いぜ…と、彼らを見ていて思います。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る