58364☆カワセミ◆bsViUL4o4k 2022/09/22 13:08 (XQ-BQ42)
女性
>>58363
川崎がJ2だった頃にタダ券もらって等々力に行ったことがあります。ガッラガラでした。その頃のフロンターレは目指せ観客動員3,000人!といったスローガンを掲げ、中村憲剛選手などがEテレの体操番組に出たりしてました。またシーズン前には選手が商店街を練り歩いているとか。
町田も祭りやシーズン終了後に選手が商店街を歩いたことがありますよね。一気に観客数を2倍、3倍にするような魔法はありません。今はコロナで難しいかもしれませんが、こういう地道な活動で知名度が上がり、ひいては観客増につながるのだと思います。
実際ここへの書き込みも増えてるし、ゼルビアのステッカー貼った車を見かける回数も増えてきました。認知度は上がっているから、その人達の足ををいかにしてスタジアムに向けさせるか。J1昇格が一番手っ取り早い方法ですけどね。。
フロントさん、頑張って下さい。私も微力だけど知り合い誘ったりして頑張りますから。