60740☆バモバモ町田 2022/10/27 17:07 (HW-01K)
男性
お久しぶりの登場
すごい久しぶりの投稿で緊張しているのですが…
ポポさんの交代の遅さやかわらないスタイルで、1年を駆け抜けてきましたが、どのように黒田監督がチーム作りをされるか楽しみですね。初っぱなから厳しい言葉選びをしましたが、この順位がそれを物語っています。かえなければいけない部分が浮き彫りになったのは、むしろ良かったかなと個人的に思います。
開幕当初のスタートダッシュやダイレクトパスからの崩しなどは来年も引き継いでいってほしい部分ですよね。ポポさんへのリスペクトは忘れてはいけません。ありがとうございました。
さて、掲示板を見るとなかなかに荒れていましたが…勿論熱くなるのも分かりますが、あくまで掲示板なので、人の意見が気にくわなければスルーするのが賢明かと。笑(ほとんどの人はわかってることですが笑)
福井選手に関してですが、snsや番組を見ればチームにいなくてはならないムードメーカー的な存在なのは分かりますよね。昨シーズンに比べたら明らかにゴールキックのミスは減りましたしさすがプロ!と思うようなセーブを何度か見せてくれました。思わず、福井選手すご!と声を出してしまう場面もありました。しかし、それと同時にまたか…ポジショニング…キックの制度…とぼやいてしまうプレーも多々あり、安定感がないという言葉が一番当てはまるプレーヤーだとも思いました。
個人的にJ2で、中位、またはギリギリ昇格プレーオフ圏内を目指すのであれば、福井、ポープ選手のままでも構わないと思います。ただ、昇格プレーオフ圏内、昇格してからのJ1定着を求める場合であれば間違いなく、補強が急務だと思います。スタメンで出場できる力はないと思います。残念ながらこの三年ほど、多くの試合に出ていながらもゼルビアのGKと言えば原選手だと思いますがそれも越えられていないように思います。
藤田さんがどのように動くのか、移籍関係がどう動くのか楽しみに皆さんと次のシーズンを待ちたいと思います!また宜しくお願いいたします!