69994☆ああ 2023/04/30 09:21 (K)
翁長も
football tribe japanの今朝の記事に「プロ失格」という批判の声も‥、って記事で、挑発行為と言われても仕方ないジェスチャーが制裁の対象になるかもって、記事に書かれてますね。。。
最悪の場合、デュークと翁長、両方とも制裁受けそうですね。。
ゼルビアは街クラブの頃から応援してる地元のチームですが、、、最近のような「勝利すれば何をしてもいい!弱いチームがガタガタぬかすな」みたいな、傲慢かつ傍若無人で皆から嫌われるチームではなくて、対戦相手や関係者皆へ常にリスペクトの精神を持って、「やっぱり勝てるチームの選手は人間性も素晴らしいな」って、他のチーム関係者から敬意を払ってもらえるゼルビアになってほしいです。。
一人の親として、自分の子供に「ゼルニアの選手みたいに強いけど、優しくて皆から尊敬される立派な大人になろうね」とは、今のゼルビアを観てると言えないです。
だから、スタジアムに子供達を連れて行こうと、今は到底思えません。
コロコロと?転がって、姑息に?時間稼ぎをして、卑怯と言われようが勝ち点3にこだわる姿よりも、最後までフェアプレーで走り続けて、常に爽やかに上を向き、仲間と鼓舞し合い、試合後はノーサイドの精神でピッチ上のすべての皆と健闘を称え合い、両チームのサポーターに真摯に感謝の念を示す、そんな素敵なチームを子供たちに観せてあげたいです。
朝から長文乱文失礼しました。
次の大宮戦は皆で笑って勝利を祝える1日にできるよう、皆でまたいい雰囲気を作っていきましょう!