8741☆スタチャン 2016/04/07 02:20 (none)
男性 50代歳
専スタ
専スタ永遠の夢ですが、絶対ほしいです。
J1目指すなら、登録名「東京町田ゼルビア」にして味スタをホームにしてみては。
クラブハウス問題はありますが。
そのあと人気も上がって専スタ作りましょう。吹田方式で。
勝手な候補地3つ考えました。?
@芹ケ谷公園広場1.5万人 Cランク
 メリット:町田駅徒歩15分 モノレール徒歩1分、駅前盛り上がる
 デメリット:反対が多そう。木の伐採が必要?桜の木も
 ラグビー兼用にしてキャノンさんがお金出してキャノンイーグルススタジアムとか     
A鶴見川クリーンセンター(三輪緑山町) 2〜2.5万人 Bランク 
 メリット:こどもの国徒歩15分 鶴川駅バス多し、周辺の住宅からの観戦見込める、
      横浜、川崎にも近いため集客も。
 デメリット:住民の反対、(こどもの国線延長が条件でなんとかできないか)
 TBSさんお金だしてTBS三輪緑山スタジアム(マリノス、フロンターレも年間2試合開催)
B小田急唐木田車両基地  3〜4万人 Aランク
 メリット:駅近 唐木田徒歩5分 住宅少なく反対少ない、新宿から臨時ロマンスカー
 デメリット:車両基地の上の建設可能か? 住所:多摩市
 小田急さんがアウトレットモールとか複合施設で建設できないか。
 ヴェルディが味スタからホーム変更、ベレーザも利用、代表やなでしこの試合も
 実はキャノンイーグルスのクラブハウスから近かったりして 
東京一熱いスタジアムできるといいですね。  
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る