過去ログ倉庫
12605☆こうこう 2016/08/07 22:21 (iPhone ios9.2)
なぜ戸島?
なんで戸島なの?
あそこのタイミングで戸島を
入れる意味、必要が分からない。
戸島を入れてからバタバタが始まった。
フロントよ。3人目のFWを
今すぐに用意してくれ。
12604☆ゼル太郎 2016/08/07 22:20 (Chrome)
男性
課題を修正できないのはなぜか。。。
ストレスのたまる負け方。千葉戦、水戸戦とストレスのたまる試合ばかりでさすがに今日はと思っていたけど、また同じような試合展開。パスミスは多いし、ボールへの寄せも甘いし、あいかわらずスローインのボールがすぐに相手にわたり、マイボールがピンチに変わる。何より是が非でも勝ちたいという思いが見えない試合だった。今期、ホームは全試合野津田に行ってたけど次のホームは行きたくなくなるような試合だった。
12603☆88 2016/08/07 22:18 (501SO)
男性
観戦してたが、
辛すぎる
12602☆katsu 2016/08/07 22:14 (none)
男性 44歳
ちかれた〜!
まぁ自滅なんだけど、ちょっと今日の審判はどうなんでしょね。
敗けて審判のこというのは、あれなんでいいたくはないけど、決勝点なんて
松本の上に相手の足のってたからね。。。
スカパー観て(観たくはないけどw)確認してからまたコメしますが。。。
どちら贔屓とかではなかったけど。。。ね
戸島の件は、あの場面は裏を狙えるクッキーか、中村上げて崇史INじゃあ
なかったのかと思いました。戸島はボールを下げるから上がってくる味方と
すれ違っちゃうんだよね。
コージくらい足元があると繋がるんだけど、全然味方に繋がらない→味方の
無駄走りが増える→疲れる→足が止まるという悪循環になってる気がする。
今年上がれないから、相馬さんは戸島の覚醒を待っているのかもしれないけど
これじゃ観客も増えないよ。
庄司のスルーパスに星の凱旋ゴール(町田出身)とゆかりがある選手にやら
れたのが悔しいね
12601☆mya- 2016/08/07 22:14 (none)
男性
山口のサイドチェンジについていけなかったね
水戸戦の時と同じだがリードしてからの戦い方が下手すぎ
2−0や3−0になったらある程度守備を固めるのは決して恥ずかしい事ではない
守るのか攻めるのか中途半端が一番いけない
酷暑の中デフェンスラインの足が止まるのは致し方ない
そこをカバーするのがベンチワーク
コージの代わりにMFを一枚追加してユウキの1トップというオプションは用意してなかったと思うけど・・
12600☆元町 2016/08/07 22:13 (Chrome)
男性
現地での応援、お疲れさまでした。
孝司選手のケガが気になるところです。そのことがあってから歯車が狂った感じでしたね。
前半のアディショナルタイムが…。あれで山口が押せ押せになってしまいました。
孝司→戸島の表示を見た時に、「うーん…戸島か…」と思ってしまいました。
重松選手を入れた方が相手はイヤなんじゃないか、と考えましたが、結果的に交代の交代をするハメに。
戸島は身長が高いのに競り負ける、足元にボールが収まらない、など見ていてイライラしました。
こんな状況だったら、他の選手にチャンスを与えて欲しいですね。次は違う選手をベンチに。
今日は山口が強いというより、町田が弱かったです。シュート5本では…。後半は1本だし。
試合内容や結果は残念でしたが、ゴール裏でちょっとな、と思う声があり、それも残念でした。
それは、試合が終わった直後にサポーターの中心となっている方(だと思う。違ってたら申し訳ない)
の誰かが、「座るなよ!!」と怒鳴っていたことです。誰に向けて言ったのかは不明ですが、
おそらくサポーターの中に試合終了後に座っていた人がいたのでしょう。
負けて悔しい気持ちや、試合内容に不満があるのは全てのゼルビアサポーター共通の思いです。
でも、それを必死に応援した人たちに向けてしまうのは、どうかと思います。
ゴール裏のサポーターの全員が、体力が充実している人とは限りません。疲れ果てて座った方もいたでしょう。
足腰が多少痛くても、頑張って立って応援して、試合が終わったあとに座った方もいたでしょう。
立つのを促すとしても、もう少し言い方があると思います。
ゴール裏が他チームに比べ寂しい原因は、こういう所にもあるのかなと感じた一瞬でした。
ゴール裏にまた行って応援したい!という仲間を増やすには、いろいろな努力が必要だと思います。
いつも応援を引っ張っているみなさんには感謝していますが、今回のことはぜひ振り返っていただきたいと
感じています。
長文失礼しました。
12599☆シロッコ 2016/08/07 22:12 (SHL24)
男性 43歳
レノファ山口FC
いや、ライバルじゃないですよ。相手は数段格上ですよ。ゼルビアは今年、ギリギリJ2残留出来たとしても来年は降格争いでしょう。この際、今年J3降格して来年J3優勝して自動昇格した方が良いと思ってしまいます。
12598☆ジーコS 2016/08/07 22:04 (SOL25)
男性 44歳
辛い…
辛い… う〜ん。山口はやっぱりライバルだったもんなぁ。いろいろあるけど、頑張ろう。
12597☆AZ 2016/08/07 22:03 (SO-01G)
男性
ホントにがっかりしましたね。メンタル弱すぎ。1点返されると、浮き足だって立て続けに失点。
途中で帰りたくなった。山口の方が勝利への気迫で勝ってた。
孝司の代わりに入れた戸島を重松に変えるなら、最初から重松で良いのでは?戸島からは一生懸命さが全く感じられない?戸島より小さい相手ディフェンダーとの、ヘディングの競り合いで負けてるし。
回りでも、そんな声が聞かれました。相馬さん、迷走しないで下さいね。
木曜日、勝つしかないですね!
12596☆あっこ 2016/08/07 22:02 (SOL23)
イライラ{emj_ip_0096}
皆様、お疲れ様でしたm(__)m
何でしょう?こんな点の返され方が続いてますよね。
今日はさすがに帰りもイライラ{emj_ip_0096}
しっかりしてくれよ〜{emj_ip_0024}
12595☆、、 2016/08/07 21:56 (iPhone ios9.3.3)
男性 23歳
星野早く戻ってきて欲しいな、。
あの走力と安定感が欲しい。
12594☆ゼル太 2016/08/07 21:50 (iPhone ios9.3.2)
としまどうしたろう
あそこまでひどいの初めてかも
星野はいつ戻る
守備マジで高校生か ホント疲れしかないわー
12593☆頑張れ! 2016/08/07 21:36 (iPhone ios9.3.3)
男性 39歳
成長してる?
同じことの繰り返しでの負けは流石にキツイ。。。
J2で22番目のチームだから、負けてもしょうがない、ではなく、言い訳せずに結果を残すチームになるように、緩急を付けられるパスワークプレーも出来るようになって欲しい。
12592☆オジサン 2016/08/07 21:26 (ASUS_Z00ED)
男性
前回は3-0から同点
今日は2-0から逆転負け
12591☆つるひめ 2016/08/07 21:22 (SO-04E)
女性 ないしょ歳
くやしー
残念(>_<)な負け方だった。
このところ、逆転されることが多い。
選手も残念だろうに・・
サポーターも残念ですね・・
鈴木選手の怪我が心配・・
大丈夫でしょうか?
↩TOPに戻る