過去ログ倉庫
19468☆まちゼル 2018/04/24 07:25 (SOV34)
私事ですが、初めてゼルビアを見るきっかけとなったのが、地域でもらった無料券です。
元々、スポーツ観戦は好きな方で同僚に誘われ近隣のJ1クラブの試合を見に行ったことはありましたが、ハマるまでには至らず。
でもゼルビアは違った。地元ということもありますが、どなたかもおっしゃってたように臨場感があり、また選手との距離も近いので、ついつい感情移入してしまって、今では毎年ユニを買い、ホームはもちろんアウェー観戦にも行っております。
私自身が、無料券をもらうまで正直ゼルビアの存在を地元にいながら知らなかったので、まずは認知してもらってスタジアムに足を運んでもらうのは大切なことですよね!
そして、あのひたむきなプレーを見てもらえれば、少しずつでもサポは増えていく!と信じております。
朝から長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

19467☆町田南57 2018/04/24 01:50 (M01)
男性 57歳
yasuさん
お願いします。私が尊敬するyasuさんが
ブーイングなど、どうか落ち着いてください。

山口戦でゼルビアがボコられたわけではないです。
(小野瀬選手は別格でしたね。PKだけで幸いでした。)

審判含めての試合結果ですから、
山口戦の後、ゼルビア選手を拍手で迎えるのが
57才の私としては最適だったと思います。

次はアェイで首位大分戦です。
また、リベンジの弾幕出るのかなぁ
返信超いいね順📈超勢い

19466☆てる 2018/04/24 01:19 (iPhone ios11.3)
男性
観客数
確かに山口戦は天気にも恵まれチームも上位にいるにも関わらず3000人台は寂しいですね。確か町田サポーターのスタジアムまでの平均アクセス時間の短さとホームタウンに住んでる人の割合はjリーグクラブでトップらしいです。まさにそれだけ地域に根ざした地元のサポーターに支えられてるクラブであると言えます。
是非とも町田市とクラブが一体となって集客に向けた取り組みをより強化して欲しいところです。
無料招待券を大量に配ることは賛否両論あると思いますが個人的には賛成だな。やはりまずはスタジアムに来るきっかけを作る事は必要だと思います。初めて来場した人がまた来たいと感じて、今後家族や知人を連れて再び来場してくれたら大きな来客数アップも期待出来ます!
チームは今、連敗中で次節は首位の大分、その後は無敗のヴェルディとかなり厳しい戦いが続きますが、こんな時だからこそ、是非ともたくさんのサポーターで選手を後押ししていきましょう!!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る