過去ログ倉庫
19586☆yasu 2018/04/29 23:26 (iPhone ios11.3)
男性
ヴェルディ戦
皆さま昨日はお疲れ様でした。選手はもちろんですが、見ている方もかなり疲れましたね!今日一日、疲労感たっぷりでした!
連戦になるので、次節すぐですが選手の疲労が心配ですね。これ以上のケガ人でない事祈ります!
その中で、コージ、祐也の復帰は心強いです!クラシックは絶対に負けられない!これ以上の連敗は絶対にしてはいけない!今シーズン、6位以上を目指すといったなら、テーマがもっと町田の笑顔のために!ならヴェルディ戦絶対に負けられない!
私も家族連れて味スタ参戦します!皆さん、一緒に応援しましょう!
19585☆ゼル男 2018/04/29 22:59 (SH-06F)
男性 40歳
次節、ヴェルディに勝って欲しい。
と言うか勝たせてあげたい。
選手がこれだけ頑張っている姿を見ると真底思う。
今節もゴールを決めた選手も勝ち越されている状況なので喜び控え目で気の毒。
やっぱりゴールを決めた選手には思いきっり喜んでもらいたいし、サポーターもそれを望んでいる。
酒井ちゃん、仕切り直しでまた期待してます!
ナカシは正直休んで欲しい。長いシーズンを考えたら休みは必要だし、孝司と祐也で盛り返しだ!
この町田にゼルビアがあることに感謝して皆さん応援しましょう!
相手チーム言わせましょう!「やっぱりゼルビアは手強い」と。
19584☆YKPN 2018/04/29 06:50 (503HW)
かなり無理して大分まで来たのに開始10分で「終了」みたいなゲームだったので、つい辛口になりました。
気に障った方いたらごめんなさい。
…さて、折角来たから観光して帰ろっと。
19583☆YKPN 2018/04/29 06:38 (503HW)
大谷は確かに攻めでは必要な選手。昨日もいいプレーあったし、山口戦の1点も彼が上がって相手を引き付けてスペース作ってた(ように見えた)し、金沢戦では貴重な同点ゴールも決めたし。
でも如何せん今の彼は守りが(敢えて嫌な書き方をするけど)「ザル」すぎる。相手の左からの攻撃を全くと言っていい程防げてない。あれは「DF」のプレーではない。その結果、酒井、雄大、ロメロ、中島あたりの守備負担が増してるように見える。
勿論それだけのせいとは言わないけど昨日はロメロがパンクした。酒井もオーバーワーク気味だからそろそろ心配だし、何よりこのままじゃ高原死んじゃう…
相馬さんが使い続けるには勿論理由があるはずだけど、残念ながら今はそれが見えない。
早く「これだったのか!」というパフォーマンスを見せてほしい。
繰り返すけど、大谷の攻めは素晴らしい。守りもっと頑張れ!
19582☆AZ 2018/04/29 06:32 (SO-03J)
男性
用事があって、まだDAZN見てませんけど、熱い戦いだったようですね、勝てませんでしたが。
特定の選手への批判も少し出ていますが、相馬さんがその選手を使い続けるのは、私のような素人にはないプロの判断基準があるからだと思っています。
相馬さんは毎日、選手を間近で見ている訳だし、選手の体と心の状態、その日の調子等、様々な判断基準を元に、相馬さん自身の経験値や指導スキルから出場選手を決めていると思います。
選手に対する情報量と、判断母数が我々とは決定的に違うわけで、偶然の要素も大きく作用する試合結果だけをみて、選手を批判するのはどうかなと思います。
監督が選手を納得させるには2つの道しかないと、どこかに書いてありました。
1つは、戦術で納得させること。つまりこうやれば俺たちは勝てるんだと思わせる事。
もう1つは、選手のモチベーションを高めること。つまり、この監督の為なら死ぬ気で頑張れると思わせられること。
今のところ、選手たちは相馬戦術に納得しているのでは?
相馬戦術に限界があるのかないのか解りませんが、相馬さんを信じて応援するのみです。
さてDAZN見よっと!
19581☆ゼルのすけ 2018/04/29 02:41 (SO-04G)
男性
仕事から帰りDAZNで、今見終わりました。
あきらめないゼルビアの姿勢にも感動しましたが、最後の相馬監督のインタビューが1番感動しました!
相馬監督で本当に良かった!!と心から思いました。
順位は接戦ですが8位と良い位置にいますね。今考えると、熊本戦の起死回生のドリアンの同点ゴールは大きかったなと思います。
ヴェルディ戦で勝利を!
19580☆町田南57 2018/04/29 02:30 (M01)
男性 57歳
ああさんへ
ああさん
町田愛をいただいていると
受け止めています。
戦術に踏み込んだ書き込みを
ゼルビアサポでハンネを持つサポは
一切しないので、
DAZNでご覧になられた印象の
書き込みでしたら、
もう少しだけ、ご配慮いただけますと
うれしいです。
ああさん、ご自分のハンドルネームで
どうか、存分に町田板に来てください。
19579☆ああ 2018/04/29 00:18 (SHV40)
敢えてさらに厳しめに
11人いた状態で前半2分に失点した時点で、11人いれば勝てた試合だと言うのは滑稽。
DFが対応できてなかったから2分で失点。
DFが対応できてなかったから仕方なくファールで阻止。
それが全て。
得意のセットプレーのおかげで数的不利でも得点できた。
前へ|次へ
↩TOPに戻る