過去ログ倉庫
20604☆いち町田ファン・鹿島サポ 2018/07/11 23:27 (Opera)
男性
正直私は鹿島が負けると死ぬほどつらいので、99%の安堵と、1%の悔しさですけど
それでも町田のサッカーが歯が立たなかったのが残念です。

今日はハイライトしか試合見れてないので何とも言えないけど、技術的に大きな差があったんだと思います。

でも私が町田が好きになった理由、それは技術とかフォーメーションとかじゃないんですよね。
スピリッツ。魂。戦う気持ち。
最初町田を見たとき、なんか鹿島っぽい。戦ってるって思いましたよ。だから好きになった。
そして技術は誰でも養えるけど、スピリッツや戦う気持ちは簡単には養えない。
だから町田はこれからさらに上(J1含め)に上がれる素質が十分にあると自分は感じてます。

鹿島サポの私が敗者にかける言葉なんてないのかも知れませんが、この負けから何か1つでも得て、町田の向上に繋がれば本当に嬉しい。
現地・TV観戦含め応援された方々、お疲れ様でした。

鈴木優磨のあれは、ギラギラした闘士がああいう形になったのでしょうが、町田さんへのリスペクトを欠いた形になって私も本当に残念です。

毎度毎度長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

20603☆埼玉県のゼルビアサポ 2018/07/11 23:26 (iPhone ios9.3.2)
男性 半休取って観戦歳
今日は完敗でした。
鹿島さんは個の力に加え、チームとしても町田の嫌がるプレーをされていたなぁという印象です。

町田はまだまだチャレンジャー。
いつかJ1のトップチームとも対等に闘えるようになりたいですね。
返信超いいね順📈超勢い

20602☆あっこ 2018/07/11 23:20 (SOV35)
お疲れ様でした!
選手はじめサポの皆様、暑い中
お疲れ様でしたm(__)m
いやー気持ちいい位に負けました{emj_ip_0794}
完敗です!
鹿島の選手のプレーには無駄がない。
パスの精度といい敵ながら「ほぉ」とか
言っちゃってました(*_*)
後半はスタミナ切れてくれるかなって
思っていたけど、少しだけで…。
ボール持っている選手にうちが2人でかかっても
倒れない、負けない、凄すぎます(*_*)
そしてFWがチャンスをきちんと決めてくる。
鹿島サポの応援も凄く揃っていて、声が
通ってました。
そんな中、戸高ナイスゴールでした{emj_ip_0794}
j1と対戦する貴重な機会、沢山勉強に
なりましたね。
次は熊本戦。
この経験を青の選手達、生かしてくれると
思います!
頑張れゼルビア!



返信超いいね順📈超勢い

20601☆URMZS 2018/07/11 23:07 (iPhone ios11.4)
だから鹿島は敵も多いんです。
俺は某J1チームも観てますがね。
返信超いいね順📈超勢い

20600☆yasu 2018/07/11 22:58 (iPhone ios11.4)
男性
天皇杯鹿島戦
選手、スタッフの皆様、現地参戦の皆様お疲れ様でした。そして初対戦の鹿島さんありがとうございました。
戦前の予想通り楽な試合運びではありませんでした。特に前半はシュートまで行く事ができませんでしてね。
後半は少しリズムが出てきた中で、ヒロキのゴール見れて良かった!ありがとう。これでノーゴールだったら、ホントに心折れてた!平戸、アピールできたかな?リーグ戦とはまた違う戦いだったのでは?
一つ残念だったのは、前半鹿島の2点目ゴールの後の、鈴木優磨選手のパフォーマンス、町田ゴール裏に挑発してましたよね?あれは何なのか?家族みんなで腹立たしく帰ってきました!
私が無知なのか、J1では当たり前の事なのでしょうか?
大量点で負けた事よりも残念でした!
返信超いいね順📈超勢い

20599☆ああ 2018/07/11 22:55 (SOV34)
今日はお疲れ様でした 7番の選手いいですね 楽しませて貰いました
返信超いいね順📈超勢い

20598☆茨城・土浦の鹿島ファン 2018/07/11 22:35 (iPhone ios10.3.1)
男性 35歳
先程、町田市立陸上競技場から鶴川駅まで歩いて帰っていたら、デニーズ町田大蔵店前で話し掛けた下さった町田ゼルビアサポーターの家族連れの方がデニーズ前から鶴川駅まで乗せて下さいました。
ありがとうございました。Jリーグ素晴らしいなと感じました。
返信超いいね順📈超勢い

20597☆まちゼル 2018/07/11 22:35 (SOV34)
体感的にはホーム開幕の大宮戦近い感覚でした。
どう少なく見積もっても、絶対に5500人なんてあり得ない…。おかしいなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

20596☆ヤマダ 2018/07/11 22:26 (KYV41)
男性 35歳
観客動員の不思議

キックオフ迄しかカウントしてなかったとしか考えられん。
返信超いいね順📈超勢い

20595☆Zere 2018/07/11 22:25 (iPad)
リーグ戦中のゼルビアと中断中のアントラーズでは、かなりのスタミナの違いがあったように感じます。アントラーズの選手は公式戦に飢えているし、ワールドカップに出た昌子選手に刺激されて、リフレッシュしているように思えました。確かに、個の技術差はありますが、良く闘い、次に繋がる敗戦と考えたいですね。
返信超いいね順📈超勢い

20594☆ゼルリク 2018/07/11 21:45 (SO-04H)
アントラーズの遠藤のシュート簡単そうでレベルの高さが伺えた!止める蹴るがやっぱり違ってた!でも戸高と杉森は存在感出せてたね!
返信超いいね順📈超勢い

20593☆ゼルラー 2018/07/11 21:40 (iPhone ios11.4)
J1からの降格組相手には決して引けを取らないと思ってたし、選手達も自信を胸に闘ってくれたと思います!
しかし今日の相手はただのJ1じゃ有りませんでしたね{emj_ip_0022}
オリ10であり降格を知らないクラブの何たるかを思い知らされました
そしてこれまで以上にJ1というステージへの渇望が沸々と湧いてきました{emj_ip_0110}
返信超いいね順📈超勢い

20592☆ねこパンチ 2018/07/11 21:27 (SH-03J)
いつぞやの天皇杯浦和戦を思い出させるやられっぷりでした。
今はこういう経験を積み重ねて、足りないものを補っていけば良いのだと思います。
リーグ後半戦6位以内目指して頑張ろう!
返信超いいね順📈超勢い

20591☆山田 2018/07/11 21:24 (iPad)
男性 35歳
やはり野津田からのバス待ちはクレームの嵐だな。

返信超いいね順📈超勢い

20590☆まちっこ 2018/07/11 21:19 (VPA051)
男性
5500人ってどういうこと?
メインは、満杯だしバックもほとんど埋まってた。帰りのバス待ちも今まで見たことないくらい並んでたけど!?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る