過去ログ倉庫
21728☆町田市民 2018/09/19 23:44 (iPhone ios11.0.3)
欽ちゃんヌードルも徳島製粉でカップ麺で
ドンキとかにたまにスーパーで売ってます。
美味しいですよ。
返信超いいね順📈超勢い

21727☆カワセミ◆bsViUL4o4k 2018/09/19 22:58 (none)
女性
「半田めん」は愛知県半田市の特産品だとずっと思ってました((^_^;)
恥ずかしながら徳島県産だとは知りませんでした。
いただき物がうちにあったので早速食してます。
もちろん毎日ポカリ飲んでます。
金曜日は「ボン・カツ・カレー」を食べます!

>町田南57さん
 なるほど、鳴門巻のお吸い物ですか〜。
 鳴門巻といえばラーメンの具材くらいしか思いつきませんでした。
 土曜日は鳴門巻のお吸い物を食べてから野津田に向かいます。
 いいアイデアをありがとうございました。
 …全く関係ない話ですが、私は千切りキャベツは醤油+マヨネーズで食べるのが好きです。
返信超いいね順📈超勢い

21726☆yasu 2018/09/19 22:21 (iPhone ios11.4.1)
男性
自分一人でごめんなさい!
何連投もすいません。福井選手のインタビュー見てて、サポの声が力になったとありましたが、いやいや、逆にそのようなコメントもらえるサポが力をもらいます!
次も100%いきます!いやっ、もっといきます!選手の皆さん、サポも一緒に戦いますので、また魅せてください!
返信超いいね順📈超勢い

21725☆yasu 2018/09/19 21:39 (iPhone ios11.4.1)
男性
ごめんなさい{emj_ip_0120}
連投になってしまいました!
返信超いいね順📈超勢い

21724☆yasu 2018/09/19 21:37 (iPhone ios11.4.1)
男性
甲府VS大宮戦
DAZNでつまみ食いしてましたが、大宮さん、熊谷の時ほど覇気が感じられなかったですねぇ!甲府がいいゲームしてたのもあるのかもしれませんが、サッカーはわかりませんねぇ!
次節徳島戦、しっかり準備して入らないと、我々も足元すくわれますね!
ウォームアップから気合い入れていきます!
返信超いいね順📈超勢い

21723☆yasu 2018/09/19 21:37 (iPhone ios11.4.1)
男性
甲府VS大宮戦
DAZNでつまみ食いしてましたが、大宮さん、熊谷の時ほど覇気が感じられなかったですねぇ!甲府がいいゲームしてたのもあるのかもしれませんが、サッカーはわかりませんねぇ!
次節徳島戦、しっかり準備して入らないと、我々も足元すくわれますね!
ウォームアップから気合い入れていきます!
返信超いいね順📈超勢い

21722☆ああ 2018/09/19 19:53 (iPhone ios10.3.3)
さあ、終盤にきましたが、怖いのはケガ人が出ること。
かなり、肉体的に疲労してるのでケガ人でるのが怖いね。
返信超いいね順📈超勢い

21721☆ゆめ 2018/09/19 18:58 (SCV33)
男性
あなぐま◆B5r8dmQy0.様
私も同様の考えです。育成は町田市全体で、町田オリジナルを作り上げるべきです!
私は幼稚園、保育園と小学生が大切と考えてます。ここの育成は不可欠です。サッカー選手を育てるのではなく、アスリートを育てるのです。様々な動きに対応しないと怪我をしたり、万が一サッカーを辞めた場合に困ります。
子どもの可能性は無限大です!それを町田全体で支えるのです。私の知人にはその部分に長けている人、団体を知っています{emj_ip_0792}ゼルビアの関係者の方々、今こそ動く時です!
返信超いいね順📈超勢い

21720☆あなぐま◆B5r8dmQy0. 2018/09/19 15:30 (SH-01G)
育成
酒井コーチが研修にいったヴォイヴォディナのように、ゼルビアから海外の大きなクラブに選手を輩出することを目指すなら、これからどのような育成を行えばよいと思いますか?
日本のサッカー育成の問題点として

・小中高大で指導者が変わってしまい慣れるまでに時間がかかってしまう
・中学、高校では部活制度なので、引退して受験に取り組まなければいけないので、一時サッカーから離れなければいけなくなりその分の時間をロスしてしまう

こうした問題を、ゼルビアというクラブだけでなく町田市の少年サッカークラブ、小学校・中学校・高校・大学と協力して全体で解決していくことが大事になってくるのでしょうか?
個人的にはオランダのフィテッセに所属したことのある太田宏介選手のような選手がゼルビアから沢山輩出してくれたらとても嬉しく思います


返信超いいね順📈超勢い

21719☆まちゼル 2018/09/19 12:26 (SOV34)
いよいよ、土曜は強敵徳島さんですね!
ウタカ選手を野津田で見れるとわ{emj_ip_0444}
でも、勝利するのはもちろん我らがゼルビアです。
残りも数試合、ホームはもちろん皆勤賞ですが、正念場になる連戦こそ現地で選手の後押しをしたいと思い、山口、岡山のどちらかに行こうと目下、有休取得を画策中です。
返信超いいね順📈超勢い

21718☆katsu 2018/09/19 09:41 (Chrome)
男性 46歳
yasuさん
この板はこれくらいが平常運転かも(笑)

今日エルゴラ読みましたが、相馬監督の戦評に”やるべきサッカーは完遂したが上回られた”
とありました。まさにその通りだったと思います。いまある町田の力を選手達は出し切ったと
思います。その上で”土壇場でうっちゃられた”(相馬監督)試合だったと思います。大宮さん
強かった。でもその大宮さんより勝ち点6も上にいるのだから、もう優勝目指して頑張っていく
しかない。選手にはいま持っている力をすべてピッチの上で出し切った試合をこれからもみせて
欲しい!

それが昇格がかかったシーズンに活きてくると思うから。。。。徳島戦、まさかJ2でウタカが
観れるとは思わなかったけどDF陣がベストのメンバーでいけるのは大きい。ぜひとも0で抑え
て欲しいです。中盤から上はそろそろスタメン変更あるかもしれませんね。
返信超いいね順📈超勢い

21717☆町田南57 2018/09/19 01:39 (M01)
かわせみさんへ
鳴門巻のお吸い物どうでしょうか。
安価ですよ。
私は鳴門巻に醤油とマヨネーズをつけて、
食そうと思います。
スミマセン、お下品でした。
返信超いいね順📈超勢い

21716☆ゼルのすけ 2018/09/19 01:04 (iPhone ios11.4.1)
男性
徳島戦へ!
大宮さんには、2週間しっかり町田対策をされ負けてしまいましたが、W e bサカダイでは負けたゼルビアも6点の高評価でしたね{emj_ip_0792}
上位対決らしい、好ゲームだったと。

前節はTOP6で勝利したのは大分さんだけで、意外にも勝ち点をそこまで詰められることはなかったですね。こういった部分を見ると、少し運もあったのかなと。

やはり上位のチームでも勝ち続けるのは容易ではないリーグです。
確かに好調の徳島さんですが、監督、選手がしっかり対策して勝利を掴みとると信じてます。
個の力は負ける部分があっても、組織力では負けてないはず。

今シーズンの目標は射程圏内です。
ここからは全ての試合が大切です。
外野の声は気にせずに一戦必勝で{emj_ip_0792}

たとえ泥臭くても、聖地野津田で勝利を掴みとりましょう!
そうなるよう全力で応援します{emj_ip_0792}

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る