過去ログ倉庫
25665☆埼玉ゼルサポ 2019/05/05 19:45 (iPhone ios9.3.2)
男性
>かずさん
最近は多摩市側にある卸市場の駐車場から無料バスを出すことが多いですね。
割とギリギリにHPに掲載されるので、よく確認してみてください。

私はどこも駐車場が空いていなければ、薬師池に停めて路線バスを使っています。
返信超いいね順📈超勢い

25664☆まちっこ 2019/05/05 19:38 (VPA051)
水戸の負けない強さは、相手より先に触りにくること。町田の選手がボールを待っているのに対し水戸の選手が先に触りにくる、触れなくても詰められているので町田はその後が続かない。同サイドの攻撃に拘っているけどたまサイドチェンジしないと狙われて相手の思う壺。次のアウェイ横浜FC戦までに修正してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

25663☆まらどな 2019/05/05 19:34 (ASUS_X00LD)
男性
皆さんお疲れ様です!
今日は、開幕戦ぶりに観戦しましたが...いやー子供の相手しながらの観戦だったので、間違ってるかもしれませんが。
中島が離脱していよいよボールの収まり所と落ち着き所が無くなってしまったように思います。バブンスキーくらいですかね。
ワンタッチで落とせる位置に味方が居る時は、良い形になる事もあるけど居ない時に前を向くタメを作るプレーが少ない、パスの受け手と出し手の呼吸も合わない事も多い、頑張ってサイドまで行った後のクロスの質の悪さ、最後のシュートの質が悪い(弱い、枠に飛ばない)、サイドからのクロスの質と中の動き出しだけでも良くなればまだ戦えると思うんですけどね。
やはり平戸のセットプレーとパスの質と同等かそれ以上、もしくはそれに取って代わる強みが無いと厳しいですね。
今日は、試合後拍手を貰ってましたが個人的にブーイングの試合でした。
返信超いいね順📈超勢い

25662☆まちゼル 2019/05/05 19:33 (SOV34)
小野路でのファンサもとても親切ですよ〜。
今日も入りの時は音楽聞いてる選手もちらほらいたし、集中してて気づいてないのかな。
返信超いいね順📈超勢い

25661☆YKPN 2019/05/05 19:11 (S2)
ふれあいサッカーでは親切にしてくれてるみたいだけどね。
最近の試合内容じゃ顔向けできないって思ってるのかな。
負けてヘラヘラするな!って思う人もいるだろうから、チーム状態が悪い時のファンサービスって難しいね。
返信超いいね順📈超勢い

25660☆レモンクラブ 2019/05/05 19:11 (iPhone ios12.2)
あくまで私の思想ですので悪しからず。
FW ジョン、ドリアン
MF 土居、ロメロ
海舟、裕大
DF 下坂、深津、酒井、奥山
GK 福井

補強ポイントはターゲットマンになれる屈強なCF、10番タイプ(理想シャビエル)のMF、本職のライトバックと私は判断です。
現在ブラジルにいるジョセも成長して戻って来てくれる事を期待しています。彼も大いなる可能性を持った選手です。
返信超いいね順📈超勢い

25659☆山田 2019/05/05 19:03 (iPad)
男性 36歳
サポーターには愛想よくするな
みたいな通達でも出てるのかね?
返信超いいね順📈超勢い

25658☆ゼルツク 2019/05/05 18:59 (SO-04J)
男性
バス待ち、去年も言ったよ
変わらない。監督の指導不足
まず、社会人としてやり直し
返信超いいね順📈超勢い

25657☆仲良し橋 2019/05/05 18:48 (iPhone ios12.2)
これはまずい
上位相手の三連戦で勝点1はまずい。去年は上位に強かったはず。

ケイマンは正直全くフィットしてないし、シュートすら打ててないげんじょうを相馬さんはどう考えているのだろうか。

それから、今日バス待ちしたんですけど、水戸の選手はみんな愛想よくサポに手振ったり会釈したりしてるのに、ホームの町田の選手はほぼサポの声援を無視。結果が全てのプロの世界ではあるが、観る人がいなければプロスポーツは成り立たないという大前提を、クラブも選手も改めて考えて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

25656☆TAK 2019/05/05 18:40 (Chrome)
悔しい。。。
すごく悔しい敗戦でした。
今日のゼルビアを見ていて、相馬サッカーのいまの段階での限界が見えた試合だったように思います。
水戸はゼルビアがやらないといけないサッカーをやりつつ、
ゼルビア対策もしっかりやってきていた。
ゼルビアはいつもの自分たちのやり方にとらわれすぎているように思える試合でした。
いまのゼルビアに対しては、相手チームは対策しやすいチームになってきてるんじゃないかと。
もちろん戦術は大切だけど、時にはピッチにいる選手の判断で
戦術を超えたプレーをしてもいいんじゃないかな。
なんか、今年のゼルビアの選手、楽しそうにサッカーしてない感じがするんです。
勝てないからというのもあるだろうけど、窮屈そうな感じというか。
でもこういうピンチの時が、次のステージに進むチャンスでもある。
相馬サッカーの次のステップをここから見せてほしいと思います!

返信超いいね順📈超勢い

25655☆かけだしサポ 2019/05/05 18:32 (iPhone ios12.2)
苦しいですね

今日良かったのは
選手紹介の写真だけだったかも

来週は頑張れゼルビア
返信超いいね順📈超勢い

25654☆かず 2019/05/05 18:28 (SO-01J)
男性 43歳
駐車場について+α
上の原グラウンドが芝になって駐車できなくなったのですが、代替地ないですよね?
2時間40分前にクルマで着いたのですが、満車だったので仕方なく帰宅。その後、家族に送ってもらいました。自宅が駅から遠いので今後どうしたら良いか。もうダゾーンでいいか。
今日の試合はつまらないの一言。ハングリー精神が無くなってる。取られても時間が過ぎてそのまま終わり。勝つ気がないならピッチに立つな。ファンがあってのプロスポーツだぞ。キーパーは福井だろ、平戸にオファー出せ。
返信超いいね順📈超勢い

25653☆カワセミ◆bsViUL4o4k 2019/05/05 18:17 (none)
女性
1点目はオフサイド。DAZNハイライトだと3分11秒くらいのシーンです。
DAZNのリプレイをコマ送りで何回も何回も見ました。
スマホの小さな画面でもわかるくらい完全にオフサイドでした。
残念です。
今の町田に先制されて逆転できる得点力がないだけにキツイ1点目でしたね。
それでも琉球戦のような後半のゴールを期待したのですが…。

何かチーム全体に停滞ムードが漂っているように感じます。
去年のアウェイ大分戦のような、負けてても取り返すぞ!という覇気を感じられない。
ビッグスポンサーがついて、目標を大きく持って…
プレイが縮こまってしまっているような気がします。
J2も4年目(通算5年目)となり、チャレンジャー精神を保ち続けるのが難しいのはわからないでもないけど。
ケガ人が多くてやりくりが難しいとは思うけどそこを何とか。
とにかく得点パターンを増やしてほしい。

三ツ沢には行きます。

>おだQ4320さん
イエ、逆です!おだQ4320さんが来ないと勝てないんです!
だからこれからは迷ったら来てくださいね。お願いします(^^)/


返信超いいね順📈超勢い

25652☆ナナナの一番弟子◆1Viz5/kl.A 2019/05/05 18:06 (S1)
男性
失点をしたあとの、追いつく、追い越そうとする気迫が感じられない。後半はゴールが期待できる場面がほとんど無かった。
上位のチームで、失点は多くてもたくさん点を決めるチームはあるし。まあ、失点がいいこととは言わないけど笑
次こそ決めきってくれ!
かいしゅーみれたことが今日の収穫かな{emj_ip_0038}
返信超いいね順📈超勢い

25651☆ああ 2019/05/05 18:04 (SO-03K)
チャレンジャー??
誰も悪くない練習不足と気迫の無さ、町田スタイルを忘れた試合で貫いているのは酒井だけ、 ただそれだけ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る