過去ログ倉庫
26011☆まちゼル 2019/05/22 23:02 (SOV34)
考えてみれば、昨年J2昇格3年目で優勝争いしたこと自体がすごいこと。この厳しいリーグで常に上位にいて毎年優勝争いを演じるというのは至難の技だと思います。
特に今年は長年相馬ゼルビアを支えてきた主力も抜けてます。戦術が浸透するには時間もかかるでしょうし、今年は新しくなったチームが相馬監督の戦術を吸収して成長していく年なんだと思ってます。
相馬監督=ゼルビアのサッカースタイルだと思うので、これを貫いて是非とも悲願を達成してほしい。
最近はチームの連携もだんだん良くなってきているように感じます!
返信超いいね順📈超勢い

26010☆のりごはん 2019/05/22 22:42 (HUAWEI)
男性
個人的意見です。監督解任なんて話。何処から湧いてきたのでしょうか?

相馬監督にJ1上がるまでやってほしい!

ここまで少ない予算で何年もかけてやってきた事が水の泡になるのではないでしょうか?選手の良さを引き出して今のチームにしたのは。相馬監督です。
外国人監督連れて来て迷走している事例が良くあります。

時には厳しい事も書きますが。。サポーターなので

サッカーは何年も何十年もかけて強いチームにしていくんじゃないでしょうか。

J1の強豪人気チームだってJリーグが出来て低迷した時代もあり。何十年してJリーグ優勝したり、ACL出場したりして歴史を作るものでしょう。

ゼルビアはまだ生まれて日が浅い!
競技場が出来たり練習場が天然芝ハイブリッドができたりこれから楽しいのです。

16位でも観戦いきますよ。

サッカーの楽しみかたは!無限に有りますよ。



返信超いいね順📈超勢い

26009☆レモンクラブ 2019/05/22 22:34 (iPhone ios12.2)
確かに富樫の件は色々思う事はあります。 しかし、その方は多分町田サポではないので、その件はスルーでお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

26008☆琉サポ 2019/05/22 22:28 (Chrome)
うちの掲示板に、鈴木孝司選手を戻してほしいとの書き込みがありました。
今孝司選手は琉球になくてはならない存在になっていますので無理ですが、
そちらのFWのイケメン富樫選手をうちに貸してください。
返信超いいね順📈超勢い

26007☆他サポ 2019/05/22 21:30 (iPhone ios12.2)
野津田で開催の時は駐車場ありますか??
すぐ満車になりますか??
鶴川に置いてバスで行った方がいいのでしょうか教えてください
返信超いいね順📈超勢い

26006☆ああ 2019/05/22 20:34 (iPad)
FC町田ゼルビア、2019年度…
現状の怪我人・ 体調不良者が全て復活して…どういうメンバーで…どういう戦い方で…勝ち点3を目指すか。
それが本当の相馬ゼルビアだと思います。もう少しみんなで待ちましょう!
返信超いいね順📈超勢い

26005☆まー 2019/05/22 20:24 (SO-02K)
なかなか望む結果がでなくて厳しい。Twitterとかでは相馬監督交代論とかも燻ってるようですが、どうでしょうか?自分としてはやっぱり継続して頑張って欲しいなあと思います。
いま厳しいのは、ゼルビアがもう一歩先に進むために必要なチャレンジをしてるからなのかなと思います。これまでゼルビアで積み上げてきた相馬監督が、考え無しにゼルビアを無価値にするようなことはしない、何かしらの意味はあるのだろうと勝手に思ってます。
何よりも、98年ワールドカップという日本サッカーの大きなターニングポイントで活躍した人が、サッカーで感じた幸せを選手に味わってもらいたいと、予算も環境も厳しい町田で指揮を取ってくれていることがありがたく、町田でその夢を実現して欲しい(だから観客数が伸びないことがほんとに悔しい)。

盲目的信者と言われるかもしれないけど、監督解任論が渦巻くチームと比べると、純粋に監督と選手を信じて応援できるのは幸せだなと思います。

頑張れ相馬ゼルビア!
返信超いいね順📈超勢い

26004☆yasu 2019/05/22 18:39 (iPhone ios12.3)
男性
サブ4さん
心温まる書き込みありがとうございます。ホントにそうですね!たとえ苦しい時期でも応援することはやめられないし、週末が来るのが楽しみで仕方がない!
今が苦しいからこそ、サポーターはもっと熱量発揮していきましょう!

町田ゼルビア〜、俺たちとともに〜!
返信超いいね順📈超勢い

26003☆サブ4 2019/05/22 00:00 (iPhone ios12.2)
男性
愛してる町田
勝利まであと一歩、惜しかったし悔しかったですね。
佐野選手があの時、酒井ちゃんへシンプルにつないでいれば‥
大谷選手が仙頭選手に寄せず少し我慢出来ていれば‥
奥山選手が仙頭選手のシュートコースにスライディングしていたら‥
などなど‥
でもきっと良くなると信じてます。
好調の京都さん相手に一時逆転しましたし、志村選手も怪我から復帰しましたし!
未だ見ぬ戦力や可能性がゼルビアには沢山詰まってます!
個人的にはケイマン選手の覚醒を楽しみにしています。増田選手も!
いろいろな意見があると思いますが、誰が出ても町田ゼルビア大好きです!!

どんな時でも オレらは叫ぶ
オレたちがいつも愛してるのは
お前ら町田だけ{emj_ip_0792}

これにつきます^_^
負けるな!ゼルビア!頑張ろう!我々サポーター!皆ゼルビア好きなんだもんね{emj_ip_0793}
岐阜戦が今から楽しみです。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る