過去ログ倉庫
27931☆まらどな 2019/08/10 23:47 (ASUS_X01BDA)
男性
いやー皆さんお疲れ様でした!
子供連れて行かなかったので久々にアフターショー見て、内容がカウンター時の守備の仕方と相馬監督の性格と監督、選手に聞こえちゃまずいちょっとヒソヒソ話でちょっと面白かったので時間が22時に迫ってた事に気づき慌てて車に戻ってたらビックリ!
東駐車場に停めたんですけど、道中真っ暗!街灯無さ過ぎ。あれ、下手したら道迷うし色々危険じゃないですか?
試合のほうは取りあえず今回の負けで選手も監督もサポーターも深い傷口がさらに広がってしまいましたね。
相馬監督に至っては、監督キャリアに相当な傷が付いてしまって自分には可哀相にも思えてしまいます。
もしかしたら選手に戦う姿勢を示す為に自らファイティングポーズを降ろす事=辞任は、しないのかもしれませんね。
戦法も歴史が長いのと、信念が邪魔してそう簡単に捨てれないのかな。
何にせよ、このままだと選手にも監督にも良いことない。
続投なら相馬さんの希望する補強を!補強が無いなら戦術変更を!とゆうか戦術に幅を広げて下さい。相手との立ち位置とホーム、アウェイを踏まえて。
特に勝ち点1を取る、逃げ切るが出来るチームにしてもらいたい。
それもしないなら相馬さんは、勘弁して下さい。
毎試合、キーパーとロメロと平戸への神頼みしか勝利が見えません。
フロントはj1残留に向けて真剣に動くべきです。
選手と監督は、自分達は弱いと認める事から始めて下さい。そして、弱いチームがやる戦法で戦って下さい。極端に言えばj3のチームがj2で頑張ってやってるようにしか見えません。
27930☆ゼルビアファン 2019/08/10 23:34 (iPhone ios12.4)
男性
頼む!
ホントに残留だけはしてくれ!
20位でも良いから。
J3に降格して、すぐ戻れる程甘くない。
選手も確実に入れ替わってしまう。
残留だけはして、来シーズンに向けて立て直そう!
27929☆katsu 2019/08/10 23:27 (Chrome)
男性 47歳
ハンジェ選手
いやハンジェ選手の交代が遅かったんだと思うよ。
ハンジェ選手はよかったけど運動量が落ちてミスパスも
増えてきたのに引っ張り過ぎてセカンド拾えなくなって
金沢にペース握られた感じ。
せっかくベテランが全霊を賭して引き寄せた流れを勝利
に持ってゆけなかった。。。平戸選手も前の試合より
フィットしていただけに勝ち点0はつらいよなぁ。。。
逆転ゴールも福井選手なら飛び出して触っていたんじゃ
ないかとか考えてしまう自分がいる。怪我なのかなぁ。
井上選手も練習に合流してきているみたいだし気持ちを
切り替えないとね
27928☆ゼル 2019/08/10 23:24 (iPhone ios12.3.1)
男性 38歳
勝ち点1でも欲しかった。
なんでこうも毎度毎度大量失点するかね
27927☆蒼炎■ 2019/08/10 23:22 (iPhone ios12.3.1)
まぁつまり選手達は自分の首を絞めたってことでしょ次の栃木戦勝たないとほぼj3が確定するようなもんだから
27926☆まちっこ 2019/08/10 23:21 (VPA051)
流石に、ポジティブな事が考えられない内容ですね。
明日の結果次第で20位になることもあり得ます。ハイラインにしないと勝てないのでしょうか??残留だけは、頼みます!!!
27925☆町田ゼルビア何が不足 2019/08/10 23:21 (SCV43)
男性 45歳
原点に戻る
選手の個の力不足
フロントの補強の力不足
良く入って3000しか入らないスタジアム、サポーターの力不足
ゴール裏の迫力に欠ける応援、ゴール裏の力不足。
誰でも言いたいことは、山ほどある。
愚痴を言って町田ゼルビアが成長するのか{emj_ip_0795}
町田ゼルビアを思う気持ちで個々が、一つ一つ改善するしか、勝利の女神は、微笑まないと思います{emj_ip_0794}
27924☆まちばん 2019/08/10 23:19 (iPhone ios12.3.1)
相馬監督、采配が後手ですな!
山内さんは、キープできず、素人目でも下手くそと思いました。
あそこは、戸高、次に岡田ではなかったか!
ま、終わったあとは、なんぼでも言えるけど!
がんばれ。ゼルビア!
27923☆あか 2019/08/10 23:16 (iPhone ios12.3.1)
男性
サポーターもチームもJ1レベルに程遠い。
27922☆あーあ 2019/08/10 23:14 (SO-01J)
男性
で、監督は辞任?それとも解任?まさか、この期に及んで続投なんてクソ馬鹿なことやらないよな?フロント、何がJ1昇格だ?プレーオフすら絶望的になっても監督変えないってどういうことだよ!相馬もいい加減責任取って辞めろ!結果が出ないくせに居座るな!
27921☆ダメダメ 2019/08/10 23:13 (iPhone ios12.3.1)
男性
よく、次の監督がいないから相馬さんでいいとか言う人いるけど、次なんか決まってるチームなんかないですよ。成績不振での交代なんだから想定外なんだから笑 次がいないから交代しない方がいいとか馬鹿げてる発想ですよ笑
27920☆ゼル 2019/08/10 23:12 (iPhone ios12.3.1)
男性 38歳
試合終了して直ぐに席を立ち帰路に帰る途中、スタジアムの方から拍手が聴こえてきたけど拍手するところあったのかな?
確かに選手は頑張ってたのはわかる。
ただ、ここまで来ると頑張ったで拍手はやめてくれと思いながらスタジアムを後にした。
j3…それでも応援出来るかなぁ〜
27919☆蒼炎■ 2019/08/10 23:03 (iPhone ios12.3.1)
監督交代でフロンターレはコーチが昇格して優勝したから監督を村主にしたら上手くいくかもよ?
てかこれにかけるしかなくね?
27918☆?? 2019/08/10 23:01 (Pixel)
男性 46歳
次節はユウキ3人スタメンでお願いします
直樹監督(笑)
こんな事しか今のゼルビアには楽しみはない
27917☆ハイ 2019/08/10 23:00 (iPhone ios12.3.1)
監督交代しても好転する気がしないから、監督交代反対ですけど
残り約3ヶ月と考えると、結果だけ見れば監督交代待ったナシの状況ですね{emj_ip_0017}
あ〜あ
↩TOPに戻る