過去ログ倉庫
30164☆マツ  2019/10/15 21:15 (ASUS_X00HD)
男性
横浜Fマリノスっぽく
FC町田Z TOKYOでどうでしょう。
(ゼット トウキョウ)

これならFC町田も東京も入る。
もちろんZはゼルビアの略なのでコールは今まで通り『町田ゼルビア!』
エンブレムは今のやつ小さくTokyoとかいれればいいのでは?
返信超いいね順📈超勢い

30163☆迷い猫 2019/10/15 21:09 (SO-03J)
男性 60歳
町ゃんさん

ああで書き込む人が多いのでうっかりしてしまいました。不快に感じたのであれば、謝ります。
申し訳ありませんでした。

東京町田ゼルビアという名称に関してですが、FCかゼルビアかという二択の結果の名称ではないのです。
錆び付いた頭で色々候補を考えました。
FC東京町田ゼルビア、FC町田トウキョウ、FC東京町田、FC東京ゼルビア、東京町田ゼルビア、町田ゼルビアトウキョウ、東京ゼルビア、etc
藤田さんサイドで絶対に外したくないのは東京であろうし、ゼルサポサイドではゼルビアであろう、では東京ゼルビアでいいかとなると、私個人的には町田を外したくない、で東京町田ゼルビアとしました。

でも何の決定権もない私と貴方がここでああだこうだと言い合っても、意味がないので、もうこの話は止めにしましょう。というか、私は止めます。
次の難敵水戸戦、共に応援しましょう!
返信超いいね順📈超勢い

30162☆ああ  2019/10/15 20:40 (iPhone ios13.1.2)
ゼルビアという名前が町田そのものだから「渋谷ゼルビア」とかにはならないよ
返信超いいね順📈超勢い

30161☆ああ 2019/10/15 20:33 (iPhone ios13.1.2)
町田残すか、ゼルビア残しか。もしゼルビア残しなら、将来的には都心に移転の可能性もゼロじゃない。「FC墨田ゼルビア」「FC江戸川ゼルビア」「FC新宿ゼルビア」「FC文京ゼルビア」などの可能性も出てくる。ゼルビアよりも町田を残すことに、意味があるのではないでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

30160☆ああ  2019/10/15 20:30 (iPhone ios13.1.2)
どうしても東京入れたいというのがオーナーの希望だが、片仮名でトウキョウというのがダサすぎると忠告したい
返信超いいね順📈超勢い

30159☆まらどな 2019/10/15 20:24 (ASUS_X01BDA)
男性
ttps://lite.blogos.com/article/410734/?axis=&p=2

サポミに出てた方が『藤田さんは悪ではなかった』とハッキリ言ってますね。
返信超いいね順📈超勢い

30158☆しゃぶ太郎 2019/10/15 20:19 (SHV40_u)
男性 30代歳
FCは外さないよ。
某掲示板にも書いてあったけど、FCの略は藤田CyberAgentの略だから(笑)
返信超いいね順📈超勢い

30157☆あお 2019/10/15 20:08 (iPhone ios12.4.1)
町田は外さないで〜!
返信超いいね順📈超勢い

30156☆ああ  2019/10/15 19:59 (iPhone ios13.1.2)
FCいらなくない?
シンプルに東京ゼルビアでいい
町田が本拠地なのは変わらないと約束してるなら、町田の名も外していい
返信超いいね順📈超勢い

30155☆三徳 2019/10/15 19:40 (iPhone ios13.1.1)
チーム名
自分はなるとしたら「FC町田ゼルビア東京」でお願いしたい。
藤田オーナー希望の東京もしっかり入れてFC町田もゼルビアも残して‥
全然長いとも感じないし。
他サポの周りの知人、友人も今回のチーム名変更には憤慨していて、Jリーグファンの熱い思いを感じました。
どうでもいいと思う方等も沢山いるかと思いますが、守りたいと思う物は守って行きたいと感じました。
ちなみに今回のホームゲームが3000人程でいろいろ言われてますが、私も行きたかったんですが、台風の影響で妻の実家へ行く事になり参戦出来ず残念な思いをしました。現地参戦の方、力になれず申し訳ない。

残留含め、皆さんもう一踏ん張り。頑張りましょうね{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

30154☆ああ  2019/10/15 17:24 (iPhone ios13.1.2)
とりあえずこの件はシーズン終わってから話したら?
今はそんなことよりどうやって残留するかじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

30153☆ああ 2019/10/15 17:00 (iPhone ios12.4.1)
男性
単純な質問、町田 の文字が消えたらもう応援や参戦をしない人は、いいね を。
返信超いいね順📈超勢い

30152☆町ゃん 2019/10/15 16:44 (iPhone ios12.4.1)
男性 52歳
現に

藤田さんからの提案であるFC町田トウキョウではなく、東京町田ゼルビアと、FCではなくゼルビアを選んでおられるではないですか、迷い猫さんも。

もちろん東京と入れないという第三の意見もあって良いと思いますから、二択以上の意見は出てくるでしょう。※実は私個人の意見としては、少なくとも今は東京を付けない、そしてFCも付けない「町田ゼルビア」を希望します。これについては後で別にコメントしようと思っています。

ただ、決定権のある藤田さんが東京とつけたいのですから、FCかゼルビアか、客観的に見れば二択になるだろうと、まずは申し上げた次第です。

それから年上の方に対したいへん生意気を申しますが、名称の話をしている時に時刻で呼びかけるのはどうかと。こちらは町ゃんと名乗っているのですから。迷い猫さん。





返信超いいね順📈超勢い

30151☆迷い猫 2019/10/15 16:16 (SO-03J)
男性 60歳
13:18さん

何故、FCかゼルビアの二択になるのか良く解らん?
東京(トウキョウ)と入れたければ
東京町田ゼルビアで良いのに。これ以上の折衷案はなかろう。
返信超いいね順📈超勢い

30150☆町ゃん 2019/10/15 13:18 (iPhone ios12.4.1)
男性 52歳
町田を離れないし降格も関係ない。


このタイミングで来年以降のことを話すミーティング開いたのは、今シーズンの結果には左右されないってことだよ。直近に大分という良い具体例があるしね。

それから、例えばバルセロナってスペイン国カタルーニャ州バルセロナ県で、日本国東京都町田市と同じ。地域に特殊性がある(スペインと町田、それぞれの歴史を調べてみてください)いう点でもバルセロナと町田は似ているところがある。

ただ、FCバルセロナ・カタルーニャにはならなくて、一方でFC町田トウキョウになるかもしれないのは、スペインと日本、サッカー文化の浸透度の違いによるもの。だから、個人オーナーではなく会社のビジネスとしてゼルビアを所有する藤田さんは、トウキョウと付けざるを得ないのだよ。ゼルビアへの経済支援に対してビジネス関係者から納得、協力を得られるだけの説得力を増すためには。

だから、FCを選ぶか、ゼルビアを選ぶかの二択というのが今の現状です。お互い自らを主張するばかりでなく、どちらかが自ら降りるというのもアリだと思う。そして決定権は藤田さんとCAにあることを、たとえファン・サポであっても忘れてはならないのだ。その上で藤田さんは対話を続けると言っているよ。

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る