過去ログ倉庫
36770☆偽半沢 2020/12/13 11:40 (iPhone ios14.2)
男性
K'sでボコられた借りを返す❗
1,000倍返しだ‼
36769☆パーキング男 2020/12/13 11:26 (iPhone ios14.2)
男性
駐車場情報
いやいや、下段もまだまだ空いてまんがな〜
ホーム最終戦だよ❗全員集合‼
36768☆カワセミ◆bsViUL4o4k 2020/12/13 10:54 (L-03K)
女性
試合3時間前ですが、今年のいつもの1時間前並に入ってます。
下段、中段はほぼ満車、上段はまだガラガラですが、車で来られる方はお早めに。
36767☆ああ 2020/12/13 10:47 (iPhone ios14.2)
パルさん早く上がってきて!
昔ボコられたお返ししたる…って逆にボコられるかも笑
36766☆はら 2020/12/13 10:37 (SH-03K)
男性
この前も投稿しましたが、今シーズンは元々相馬さん続投を念頭においた考えがあったところのギャップがあったはずです。三島さんが強化部長になり丸山さんはスカウトに専念したシーズンだったので、きっとオフにそれなりの結果が示されるのではないでしょうか?
そのあたりが今回の契約更新せずというリリースに関連しているのだと思います。
ポポさんもシーズン当初の戦術からすると後半に少しアプローチが変わってきたので、決して頑なな考えをしているとは思っていません。
多くの変化が起きている途上なので、サポーターには不平不満もあると思いますが、しっかりと見守っていきたいと思ってます。
36765☆あか 2020/12/13 09:31 (moto)
とりあえず、今日見に行ってみて、来シーズンどうするか考えてみる
結局、応援するんだろうけど。
36764☆パル民 2020/12/13 09:14 (iPhone ios14.2)
おはようございます。
長野パルセイロサポです
板失礼します!
一言だけ。
町田ゼルビアさんと……
試合がしたいです。
36763☆Soda 2020/12/13 04:11 (iPhone ios14.1)
男性
ゼルビアはビジョンがあるのが良いと思う。J1昇格、ACL出場、とかなり高いところまで、かつ(全てその通りには必ずはいかないとしても)時間軸目標もある。戦略は要約すると、若い選手を中核に置いてハードワーク、ワンタッチ、セットプレー。観ていても楽しいし、勇気が出る。少年サッカーの町らしいスタイル。これでファン層を今までよりも広げ増やす。ここまでが明確になっているJクラブは少ない。
このビジョンと戦略の具体化に向けて第一歩を踏み出したのが今年。
オペレーション戦術レベルのところで、ジョン、安藤の離脱の穴を埋められなかった。ステファンも怪我で二ヶ月離脱。誰が離脱したらどうするかのプランと要準備。サッカーは怪我人は必ず出る。代替プランがどれだけバリエーション多く準備できているかが全て。
36762☆いい 2020/12/13 00:10 (iPhone ios14.2)
今シーズンは良い意味でも悪い意味でも
相馬体制の遺産もあっての戦いだった。
長期政権の後は、他チームを見てもホント
難しいんだなと感じる。
それに輪をかけての過密日程。
そんな中、深津、奥山、平戸などの相馬体制の主力に、新たな戦術を落とし込んで、使いながらも岡田、佐野、ジョンとかも昨シーズンから飛躍的に成長してる。
人それぞれだけど自分は評価してる。
自分は来シーズン、ポポゼルビアを応援する。
ただ、ステマソは本気で考えてもらいたい。
ポポ監督自身のためにも。
↩TOPに戻る