過去ログ倉庫
40409☆ああ 2021/04/06 23:56 (CPH1943)
男性
うちは今シーズン大型補強したんだから、結果を出さないと!
最低限の目標は一桁順位で勝点65以上!

頑張れ!FC町田ゼルビア!
ホームゲームはどんな天候でも、必ず来城しますよ!
返信超いいね順📈超勢い

40408☆玉次郎の春 2021/04/06 23:14 (503KC)
男性 42歳
今一度ハイライト全部観ました
攻撃の必勝パターン
カイナの強烈レフティー 
平戸選手ひとりかわしてグランダークロス 
岡田選手の切り込んでシュート 
太田選手の一人かわしてシュートぎみのグランダー
高橋選手の裏をつくロングフィート
奥山選手のオーバーラップからのラストパス 
三鬼選手のスペースに入ってマイナスパス 
言い出せばきりがないですが、これから連携がもっともっと高まれば必ずやってくれると信じて次節の京都戦を楽しみにしています 

見返したら5節甲府戦勝利直後福井選手と高橋選手が抱き合って喜んでましたね😃 ああいうシーンを!

まだまだこれから! やってやりましょう!


返信超いいね順📈超勢い

40407☆あああ 2021/04/06 20:03 (iPhone ios14.4.2)
男性
フィジカルコーチ、蔚山現代にいたんだ〜
結構実績のある人取ったね!
返信超いいね順📈超勢い

40406☆たしかに  2021/04/06 18:12 (SO-04J)
それ
あるかもしれませんね😒ついガッカリしてトイレに行くとか😢
返信超いいね順📈超勢い

40405☆ああ 2021/04/06 17:23 (801SO)
ここまでホームで勝てないのは
野津田でホーム感を出せていないのも一因にあると思う
特に失点した後とか、あの悲壮感しかないスタジアムの空気感あれもよくない
サポーターが後押ししなくてどうするんだか
水戸とか甲府とかは、一体感がすごかった
うちは一体感ないよね 各自自由に手拍子や拍手してる感じ
返信超いいね順📈超勢い

40404☆ああ 2021/04/06 08:48 (A60Pro)
日曜日は、京都戦。
ウタカを抑えて勝つぞ!

選手も今日から練習でしょうか?
サポも切り替えましょう!
返信超いいね順📈超勢い

40403☆これって  2021/04/06 08:23 (SO-04J)
チームの
成長段階なんでしょうかね。
返信超いいね順📈超勢い

40402☆ああ 2021/04/06 07:09 (SO-02K)
ゼルビアに見せてもらいたいことを相手にやられて負けているから、最近の敗戦は見ていて辛い。
水戸の玉際のアグレッシブさ、劣勢でも最後の最後まで戦いきって勝ち点を持っていく金沢の粘り強さと一体感。
過去の天皇杯での鹿島戦とかみたいに、レベルの差が明らかな相手にけちょんけちょんにされるのであれば、「まだ上には上があるんだ!」とか思えるけど、最近は過去の自分たちに負けているような気がしてならない。
個の力は高まったのだろうけど、愚直さのようなものが感じられないんだよなあ(選手がすごく頑張ってるのは理解してるが…)
返信超いいね順📈超勢い

40401☆ゼルビア愛 2021/04/06 06:51 (moto)
男性
そう思います!
相手チームのシュートを2本に抑えられたって、負けは負けです。責任は監督だと思います。内容も大切ですが、結果が全て。勝ちの結果をお願いします。プロの監督だったら、勝ちの結果を下さい!
返信超いいね順📈超勢い

40400☆ああー 2021/04/06 01:15 (SCV43)
競争の中でプロ選手は、成長し闘う集団になる。
ポポのマスターベーションサッカー、悪い時や流れの良くない時、
スタメン固定せず、5人枠を使い、相手を分析し、闘う集団にして欲しい。敗戦は、監督の責任。選手を選んだのは、監督。
監督に一番危機感が感じられない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る