過去ログ倉庫
40637☆ゼルビア横浜支部 2021/04/13 23:29 (SOV35)
男性
しゃぶ太郎さん
はじめまして!
炎上覚悟で!って気持ちわかります!
同じゼルビアサポーターでも意見がいろいろあって、考え方が別れるところではありますが声をあげる事も大事だと私も思います。
サポーターは黙って応援し続ける事が美学みたいな風潮がありますが、フロントにも監督にも選手にも称賛や批判がある事が健全なチームのあり方かと私は思います。
過度な批判や人権を無視するような発言はダメですがチームがこうしたら良くなる前提で監督の交代なりをサポーター同士が話合うのは、この掲示板の醍醐味でもありますよね。
私は監督の交代派です。
降格が現実味をおびてきた段階で監督は交代すべきだと。
例えば、京都戦で負けたとしても4対3みたいな撃ち合いなら納得できました。でも、序盤に1点リードされた状態で80分くらいまで選手交代無しの采配が理解できません。
拮抗した試合でバランスが崩れるリスクをおそれて交代無しならわかりますが、ホームで勝ちにいかなくてはいけない大事な試合で攻撃的な選手に交代して明確に勝ちに行くメッセージを早い段階でフィールドプレイヤーに送れない監督に限界を感じました。
選手の補強は移籍期間でなければ出来ませんが監督ならどのタイミングでも交代は出来ます。
いろいろな意見もあると思いますが、炎上覚悟で投稿して下さった、しゃぶ太郎さんに感謝しまして私なりの意見を書きました。
深夜に長文失礼しました。
40636☆ああ 2021/04/13 23:26 (iPhone ios14.4.2)
太田と晴山のツートップでいこう
40635☆ああ 2021/04/13 22:40 (iPhone ios14.4.2)
男性
そんな余裕あるんですかねぇ。
40634☆ああ 2021/04/13 22:39 (601SO)
ドゥドゥもケガ多いらしいし、
まさかフロントは名前だけで、選手を選んでる訳じゃないよね
40633☆ああ 2021/04/13 22:36 (601SO)
テセ
トレマとかも出ていない時期あったし、こんなに早くケガしてしまったところをみると
コンディションを見ながら使っていただけでは?
40632☆ああ 2021/04/13 22:22 (iPhone ios14.4.2)
男性
肝心のテセもいないしって… いた時も残り数分でしか出してないでしょ笑
40631☆ああ 2021/04/13 22:21 (iPhone ios14.4.2)
男性
それを何とかするのが監督、指揮官でしょ笑 でなきゃ監督の意味は?
40630☆ああ 2021/04/13 22:19 (601SO)
監督交代しても、得点力不足は変わらないと思うけどな
肝心のテセもいないし、マソビッチは期待できない
ドゥドゥも合流はまだまだだろうし
結局は中島頼みになりそうな気がする
40629☆ハイ 2021/04/13 22:14 (iPhone ios14.4.2)
過去2年、18位19位のチームです
良い補強しましたが、まだまだ現実的には
目標10位以内
逆に12位とか15位あたりをウロウロしてると
今シーズン4チーム降格マジ怖いんで
夏終わり辺りから、常に背後を気にしながら
シーズン過ごす事になりそう
チームに関しては良いと思うんですけど
特に深津はやばいっす
結局はいつもの課題、攻撃力
コウジ・中島・仲川・平戸みたいな
インパクトが欲しい笑
40628☆ああ 2021/04/13 22:00 (iPhone ios14.4.1)
監督交代なら反町さんでしょ
って空いてないのかな?
40627☆しゃぶ太郎 2021/04/13 21:41 (CPH2013)
ポポ不要・今すぐにでも解任するべきだと思う方はこちらにいいねを。
連投申し訳ありません、不快に思う方はスルーで。ここ最近、監督についての投稿が目立つので、皆さんはどう感じてるのかと…。
40626☆ああ 2021/04/13 21:40 (CPH1943)
男性
週末からの三連戦が今後を占う。
40625☆しゃぶ太郎 2021/04/13 21:39 (CPH2013)
炎上覚悟で投稿します。
この掲示版を見てる町田サポさん達は今、ポポ監督についてどう思うのか知りたいのでやってみます。
ポポ監督を信じてる・まだ始まったばかりだから様子を見ようと思う方はこちらにいいねを。
40624☆ああ 2021/04/13 21:06 (iPhone ios14.4.2)
本当にやばいと思う。
サイバー資本参加以降、補強にしても、隈研吾クラブハウスにしても、ゼルつくにしても、天空の城にしても、表面上は派手にJ1へのステップを上がってるように見えるけど、1番大事な「勝利への執念」が無くなってしまった気がする。
宝くじに当たった人の人生は大抵狂うと言うが、そんな感じw
選手のSNSもクラブ発展のための発信は大歓迎だが、誰とは言わないが、タレントとイチャイチャしたり、投資の話したり、サポとしては正直見てて不愉快ですけどね。まず目の前の試合頑張れよって。
強くなるためにはお金も必要だけど、もっと大切なものがあって、それを忘れたらおしまいだって事を、クラブも選手もサポーターもしっかり再認識が必要な時期だと思います。
40623☆ああ 2021/04/13 20:51 (801SO)
木山といい、下平といいJ1で通用しなかった監督はないでしょ
ていうか、今空いている監督はそれなりの人しかいないよね
個人的には、新潟とか徳島みたいな スペインの監督がいいな
↩TOPに戻る