過去ログ倉庫
40665☆ああ 2021/04/14 14:47 (SOV40)
ここ数試合だけを見て監督が問題だといっている
わけではないんですよ。戦術や選手の交代策を含
めて昨年からなんの変化も見られないからなんで
すよね。結果、昨年の最終順位は今年の降格圏順
位だったではないですか。1勝すれば即J1だ、と
か言って喜んでるわけではなく昨年終盤の苦しみ
から少しでも遠ざかることができると思って喜ん
でいるのです。ポボさんのもとで今後変化がある
ようなら何も言いません。
40664☆ああ 2021/04/14 14:19 (iPhone ios14.4.2)
男性
申し訳ないですが、理論じゃないんですよね。観ていて面白くない、まだ始まったばかりといいますがこの大多数の不満と疑問、既に3年計画の2年目… 所々の数字を拾ってこれはいい方だとか、よくなってるとか言い出したら一生改革はできません。ザーゴさんから相馬さんだって、レッズ の組長解任だってみんな犠牲を払っての改革なんです。というか、他チーム全部ですが。ゼルビアファンは前々から改革を嫌うし、何だかなぁって思ってます。
40663☆カワセミ◆bsViUL4o4k 2021/04/14 13:52 (Chrome)
女性
訂正
A攻撃 勝った試合はいずれも早い時間に先制できた。ジュビロ戦とヴェルディ戦以外は追加点を取れてないし得点が少なすぎる。
40662☆カワセミ◆bsViUL4o4k 2021/04/14 13:50 (Chrome)
女性
あまりたたかないでね。
現時点での監督解任に反対です。
ポポさんの采配について私なりにまとめると
@守備 壊れた水戸戦以外は1失点(PK除く)なので合格点。
A攻撃 勝った試合はいずれも早い時間に先制できた。ジュビロ戦以外は追加点を取れてないし得点が少なすぎる。
B交代 遅い!負けてる展開ではハーフタイム、遅くとも後半飲水タイムまでには替えて欲しい。
C雰囲気 以前のような「負けてても何かしてくれる」感を感じられない。覇気を感じられる選手が少ない。
つまり不満を持っています。
ただ監督交代でこの問題が解決できるかどうか疑問です(だから続投派)
Aは京都戦では手詰まり感があったけど、チャンスが全く無かったわけではない。最後決めきる力が足りない。組み立てまでは監督力だと思うが、フィニッシュの精度は”個”の力だと思う。監督交代で急にシュートが入るようには思えない。
Bこれはどなたかわからないが、新監督で変わるかも。変わらないかも。
C若い選手が多いせいか、イケイケの時はいいけど、ちょっとつまづくと引きずっている感じ。その気質は監督が替わってもそのままなのでは?
一番大事なのは監督とチーム(選手・スタッフ)の信頼関係、コミュニケーションだと思います。例え負けがこんでいても、選手が楽しくサッカーをしている、監督を信頼しているなら、解任するべきでは無いと思います。
逆にその関係がギクシャクしているようなら解任した方がいいかと。
外からはよくわかりませんが。
シーズン始まってまだ1/6、90分だと前半の15分くらい。
リーグ戦勝ちなしの最下位ならともかくまだ早い。
ほんの2週間前、甲府戦に勝って、ルンルンしてJ1へ!(私もその1人)なんて思っていたのに
さすがに手のひら返すの、早すぎませんか?
以上、素人の雑多な感想です。
長文失礼しました。
40661☆ああ 2021/04/14 13:25 (iPhone ios14.4.2)
本気で本気でJ1目指すなら
早いうちなら間に合う。
2年前の横浜も早めに交代に
踏み切ってJ1へ昇格できた。
40660☆ああ 2021/04/14 12:01 (iPhone ios14.4.2)
誰か町田から相馬さん慕って鹿島に移籍する選手いるかな?
40659☆ああ 2021/04/14 11:50 (iPhone ios14.4)
来年相馬さんの鹿島と闘いたい!そして完勝したい!それだけの力はあるんだから望んでもいいよね?
40658☆ハッチ 2021/04/14 11:22 (SH-02J)
女性
相馬ゼルビアからサポーター歴が
始まりました🎵
👊😄📢してます🎵
個人技には相馬さんに戻ってほしいですが
叶わぬ夢になりそうですね✨
検討を祈ります😊😊👍
40657☆ああ 2021/04/14 11:18 (601SO)
本気でJ1目指すなら
長崎戦、負けもしくは0得点なら解任を考えてほしい
40656☆ああ 2021/04/14 10:55 (iPhone ios14.4.2)
男性
ザーゴさん切りましたね。やる気のあるクラブ、強くなりたいクラブはあのザーゴさんですら切るんですよ。これがプロのクラブ。様子見とか言ってるうちにどんどん下がるんです。後任だって後になればなるほど大変なんです。
40655☆ささ 2021/04/14 10:49 (801SO)
相馬さんスゴいな、頑張ってほしい✊
40654☆ああ 2021/04/14 09:37 (Chrome)
「不屈のゼルビア」なんて言ってたのがウソのように、絶対に負けたくないという気持ちが見えないチームになってしまってる。
戦術も能力ももちろん大切だけど、負けたくないという気持ちが見ている人の心に響くと思うので、もっと熱いチームになってほしい。
40653☆ああ 2021/04/14 08:10 (A60Pro)
誤字訂正しましたm(_ _)m
解任派。
昇格するより降格する方が
簡単な今シーズン、フロント力が試されます。
次の長崎、絶好調の琉球で判断をしてほしい。
ドゥドゥの合流待ちは、なし。
5月には、相模原戦、新潟戦、バクスタオープンも
あるんですよ!
40652☆ああ 2021/04/14 08:08 (iPhone ios14.4.2)
こんなこと考えたくもないけど、昇格してきたお隣に大敗したら動くかな?
っていうか、十分あり得る現状ですが。
40651☆ああ 2021/04/14 08:05 (A60Pro)
解任派。
昇格するより降格する方が
簡単な今シーズン、フロント力が試されます。
次の長崎、絶好調の琉球で判断をしてほしい。
ドゥドゥの合流待ちは、なし。
5月には、相模原戦、新潟戦、バクスタオープンも
あるでよ!
↩TOPに戻る