41960☆あお 2021/05/10 04:50 (ANE-LX2J)
男性
岡田
岡田は良い選手だと思うが、J2の様に1人で突破してゴールまで決める仕様に合ってないと思う。ユース時代の後輩、三笘や田中碧が活躍する川崎スタイルなら十分やって行けると思う。今のKING家長のプレイを見れば分かるはず。無理に持たないし簡単にパス&リターン、そしてチャンスと見るやドリブル突破やクロス又は自らシュートを狙う。川崎のスタメンでもゼルビアに入ったら簡単には一人でこじ開けられない。監督の質も作用するけど、岡田タイプはJ1の方が向いてると思う。このままだと土居みたいになりそうだし、その土居は富山でもスタメンに入れない戸高と同じ道を進みそうで心配。
41957☆ああ 2021/05/10 00:15 (iPhone ios14.4.2)
今日みたいな試合を勝たないと3強との差は縮まらないね。せっかく上2つが引き分けて差を詰めるチャンスだったのに。あー悔しい。
去年から大幅にレベルアップしてると思う点
・最終ラインからのビルドアップが安定し、不用意にボールを失う事は少なくなった。
・攻撃のスイッチとなる縦パスが1試合の中で必ず複数回入るようになった。
・引かれた相手に対して複数人が関わって崩せるようになった。
まだまだ課題だと思う点
・前半の引水タイムまでに決定機を外すと、そのあとほぼうまく行かない。
・先制されるとひっくり返すメンタリティとパワーが無い。
・控えメンバーが試合の流れを変えたり、引き戻したりといった働きが出来ていない。
気になる点
・おっくんの攻撃力がもうちょっとあったら左サイドからの崩しが増えて格段に攻撃力あがるのになぁ。
・レオのシュートは今シーズン調子悪い。が、パスの軌道はゼルビア1美しい。
新潟戦、そろそろドゥドゥがスタメンと予想。今日もさすがのボールタッチだった。周りとのコンビネーションが合ってくれば、活躍間違いなし!