過去ログ倉庫
52184☆ああ 2022/05/05 13:34 (A103SO)
岡田すごっ笑
52183☆頑張れセルビア 2022/05/05 12:57 (SO-01M)
男性 33歳
まだ4分の1終わったばかり、3連勝でもすれば3位くらいに戻れる
52182☆ああ 2022/05/05 12:14 (iOS15.4.1)
男性
J1昇格も当たり前だけど勝てないと観客減るし深刻だな…
52181☆ああ 2022/05/05 12:07 (Safari)
(笑)分かってるが。。
52180☆ああ 2022/05/05 12:06 (iOS15.4.1)
そろそろ勝ってくれないかなあ
52179☆ああ 2022/05/05 12:05 (iOS15.4.1)
男性
サファリしつこいって。iosはいっぱいいるから誰が誰だかわからないし笑
52178☆ああ 2022/05/05 11:30 (Safari)
>>52132
お前が投稿してきた内容、見直せ。
52177☆バトー◆HaDDLKrJK6 2022/05/05 11:07 (SC-02L)
動けてユーティリティな選手として考えられるのは奈良坂選手控えに入れといても? ホーム新潟戦では負けたくないので次のアウェイ水戸戦は深津選手休ませてあげて。
選手みんな怪我しませんように。
52176☆ささ 2022/05/05 10:43 (A103SO)
前節もミスから失点
今節もミスから失点、明らかに精細を欠いている
監督は全試合妥協をしたくないから、主力を出し続けてるんだと思うけど
さすがにもう限界だ
長いシーズン多少の犠牲は必要だ
次節負けてもいいから、主力を全員完全に休ませよう
足りないポジションもあるし、ベンチにも入れてないメンバーには何か理由があるのかもしれないが
このままズルズルいくよりは良い
そして、ホーム新潟戦からまたやり直そう
幸いにもまだまだ今年は混戦、今ならまだ間に合う
52175☆ああ 2022/05/05 09:34 (iOS15.4.1)
中の人が意味深なツイートとかやめてほしい。
この悲惨な現状、変な憶測呼ぶからさ。
鼓舞してるつもりなんだろうけど控えた方がよい。
52174☆ああ 2022/05/05 09:33 (Chrome)
常に自分にベクトルを…
よく使われる言葉だけど、これ、相手や周りを責めても何も変わらない、
結局は自分がやるしかない(自分で状況を変えられるのは自分だけ)というところから来ているのであって、
この言葉をクラブ公式が使いはじめる(引用し始める)と危険だな、と思ってる。
ともすれば、批判を封じるということにもなりがち。
私は人間ができてないので自分にベクトルなど向けません。
言わせてくれ。
選手疲れ切っとるやないか。誰が見ても明らかだろ。
選手が疲れ切っているのは選手のせいか?自分にベクトルを向けてないからか?違うだろ。
戦うためのHPが100必要なところ、60しかないのに、自分にベクトル向けても頑張って70にしかならん。
残り30引き上げるのはだれか。クラブだろ。
選手を守れよ!
選手への後押しの邪魔にしかならんダイナミックなんちゃらなんてチャラチャラやってないで、
(サッカーの試合、「今回は安いから行こう」とはならんでしょ普通。多くは「今回は高いからいいか」「高いから行けない」でしょ。ここまで単純な消費者マインドがなぜ分からないのか…)
クラブはクラブのやるべきことをせよ、と言いたい。
選手は、疲れてるから体が動かないなんて口が裂けても言わない。
意識と体が微妙にズレるので最後のパスが通らないトラップミスしたなんてことも言わない。
今置かれた状況下で必死に戦ってる。それが選手のプライド。
それだけに、今は観ていて辛い。
52173☆ああ 2022/05/05 08:55 (iOS15.4.1)
ターンオーバー 悲しいけれど
少しにしよう 人いないから
ターンオーバー ワケなどないよ
ただ一つだけ 選手のため
52172☆ああ 2022/05/05 07:41 (CPH1943)
男性
水戸さんは負けたけど、ターンオーバーしてるね。
さてと、5連戦中のアウェイ連戦で、ターンオーバー出来なかったうちはどうでしょうか。
52171☆ああ 2022/05/05 07:38 (iOS15.4.1)
男性
>>52167
たしかに現状ではこれが精一杯のターンオーバーかな。
52170☆ああ 2022/05/05 06:54 (Safari)
>>52167
必死やなw
↩TOPに戻る