過去ログ倉庫
71342☆ああ 2023/05/18 17:09 (K)
男性
自分はサポ歴長いので思ったことを書いてみます。
いろいろ応援団体に疑問が出る理由。
彼らは応援している自分たちに酔ってるから。
選手の後押しと言いながら、そんな自分たちが格好いいって思ってるんですよね。
団体の幕がすごいありますよね。
アウェイに行くと選手の幕より団体幕が優先ですから。
個々人ではゴール裏に人を増やしたいと頑張っている人もいるのは確かですけど、仕切っている人たちが過去に胡座をかいている状態ではいつまでたっても変わらないと思ってます。
返信超いいね順📈超勢い

71341☆ああ  2023/05/18 16:59 (iOS16.4.1)
>>71337
町田流
だからアンチが増えるんです
返信超いいね順📈超勢い

71340☆ああ 2023/05/18 16:10 (iOS16.4.1)
>>71339
ブーイングやヤジなんかしたい人はすれば良いし、応援だけしたい人はそう言う声に負けない位大声で応援すれば良いだけです。
声出しエリアには自由と統制がバランス良くあって然るものかと。

とにかくコールリーダーが重要。
コールリーダーが上手く煽れば、少ない人数でも声量上がるし声も揃うもの。
格好良い声出しエリア作る為に頑張れ若いコールリーダー。
返信超いいね順📈超勢い

71339☆ああ 2023/05/18 14:38 (iOS16.4.1)
キーパーやDFのボール回しへの
軽い煽りは押せ押せムードを作れるし
ありかなと思っていますが、
コーナーキックやフリーキックへの
ブーイングやヤジは不要と思っています。

J1 J2レベルの選手でブーイングで
キック精度が落ちることはない気がします。
また他チームサポが町田のコーナーキック時に
ブーイングしている姿を見ると
とても真似したいとは思いません。
町田選手を応援するチャントを続ける方が
選手のサポートになると思います。
ふれあいサッカーを楽しみにしている子供の前で
大人サポーターがブーイングするのは
いかがなものかと。

J1チームがするから同じことをするのではなく、
ポリシーを持って選手を鼓舞する方が
チームの理念に相応しいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

71338☆ああ 2023/05/18 14:12 (K)
2015年頃からたまにサポ席におじゃましてます。町田ゼルビアの応援について興味を持っています。
コールリーダーというの応援の組織やグループなのですか?町田ゼルビアにはいくつかの応援のグループがあるのでしょうか?スポンサーや後援会がついていたりですか?自費ですか?
ともき、 くどう 、スネア 、カラーレンズ 、しゅんすけ
詳しい方 教えて下さい。それぞれのTwitterやインスタ、HPなどがあれば教えて下さい。

返信超いいね順📈超勢い

71337☆ああ 2023/05/18 14:09 (Chrome)
最近ゼルビアを応援し始めた者です。
セットプレーの守備時に拡声器(?)で音を出したりブーイングするのがダサいというか、気分が良くないのですが昔からやっている事ですか?
守備時でも選手を後押しするような応援の方がかっこいいのに…と新参者ながら思ってしまいます。
応援自体は人が増えて声量も大きくなってきて雰囲気が良いと感じます。
返信超いいね順📈超勢い

71336☆ああ 2023/05/18 14:06 (K)
とはいえ、応援団体もバックスタンド全体への声がけとか、チャントの歌詞カード配布とか、色々頑張るようになられたなと感じます(上から目線ですみません)。
大事なのはどうやれば一体感のある応援ができるかですよね。やっぱり仙台さんはすごかったし、清水さんはもっとすごいだろうけど、どうやったらああなれるか、応援団体に任せきりではなくみんな考えていきたいですね。声の出し方一つでも変わってくると思いますので。
返信超いいね順📈超勢い

71335☆まちっこ 2023/05/18 13:52 (K)
シャトルバス
>>71322

新宿方面からですと小田急線鶴川駅(有料)
と小田急線・京王線多摩センター駅(無料)
新横浜方面からですと横浜線淵野辺駅と町田駅(ともに無料)から出ております。鶴川駅からのシャトルバスしか利用したことがないので、どなたかおすすめルートがありましたらご教授お願いします!
返信超いいね順📈超勢い

71334☆ああ 2023/05/18 13:48 (iOS16.1)
>>71332
2900人って今までの平日の入場者数とか考えるとちょっと多めだよね?
岡山戦は雨もあって平年どおりかやや少なめくらいだったけど熊本戦とか4000人来たし徐々に増えてきてると思う!
最近勝ってるから普段DAZN観戦の方とかが来てくれるようになってきてるのかも?
返信超いいね順📈超勢い

71333☆ああ 2023/05/18 13:45 (iOS16.1.2)
ゼルビア大好きです
返信超いいね順📈超勢い

71332☆ああ 2023/05/18 13:24 (K)
>>71330
茶化したつもりでしょうが、自分としては遠方の山口さんだし2000人も越えないと思ってた。少しずつ増えてきてるんじゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

71331☆ああ 2023/05/18 13:19 (K)
深津皆に声かけてていいね
さすが頼りになるベテラン
返信超いいね順📈超勢い

71330☆ああ 2023/05/18 12:44 (K)
観客数2,903人て…首位チームでこれはヤバい。昇格ライセンスあるよね?この試合だけじゃなくずっと少な過ぎ。仮にこのまま昇格したら過去最少、チームもサポもJ1行く気あるならせめて即倍にしないとJ1が逆に地獄になるよ。

がんばってください!
返信超いいね順📈超勢い

71329☆青組 2023/05/18 12:39 (K)
女性
応援する皆さんをむしろ応援したい
初めてゴール裏で観戦した時、サポーターの皆さんの情熱に感動しました。
ゼルビアサポーターさんたちのサポーターになりたいとすら思ったものです。J2の対戦相手へのリスペクトものです素敵です。J1だと相手へのブーイングや負ければ選手や運営側へのブーイング。J2はお互いに「来てくれてありがとう!」とみんなが拍手します。
この前、声を出せばブーイング(相手のミスを揶揄したり、キーパーがボールを持てばへたくそーとやじったりするパーマ頭の8の人)どうせ声だしするなら味方のプレーを誉めたりに使えばいいのになと思う。
そもそも、相手をブーイングするって、
少しでも味方の応援になる行為なんですか?
もし、J1に上がっても相手をリスペクトするJ2のスタイルで応援したい。
ここを見たら、応援するリーダーも世代交代や順番が変わったりするんですね、はじめから上手には出来なくても、「応援する人を応援したい、」そんな気持ちにさせてくれる気持ちのいい応援お願いします。
返信超いいね順📈超勢い

71328☆ああ 2023/05/18 12:34 (K)
試合中のあのリコーダーみたいなやつ何?
普通にやめてほしいんだけど
夏は風情があっていいかもだけど
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る