過去ログ倉庫
156220☆ああ 2024/08/13 11:13 (iOS17.6)
全部たにこうせいのリズムにしたらいい
156219☆ああ 2024/08/13 10:38 (iOS17.5.1)
男性
持ってこいよはキーが歌いづらかった記憶がある。
今いちばん声が出しやすいと感じるのは谷晃生コールだな。
156218☆yasu 2024/08/13 10:22 (iOS17.6.1)
男性
持ってこいよ
2019で封印されてしまった「持ってこいよ」はリズムのりも良く、声の出しやすさなども良かった。
ただ、勝ってる時のチャントではないので、その辺の事情考えると複雑。
そういうチャントがもう少しあると、熱量更に上げられそう。
156217☆ああ 2024/08/13 10:21 (iOS17.6)
>>156214
黒服によって粛清された
156216☆ああ 2024/08/13 09:42 (Android)
>>156215
良いと思いますよ。
チャント練習は有りですね。
最初から質とかクソダセェとか書かなきゃ良いだけですよ。
156215☆ああ 2024/08/13 09:18 (iOS17.5.1)
>>156213
まったく同意見です!
この方に対してどうせ他サポとかどうせ具体案なしとかコメントした方々、反論どうぞ。
「ここに書いても何も変わらない」はナシでお願いします!
良い方に変わっていくといいですね。
156214☆加藤 2024/08/13 09:14 (iPad)
2006年〜声出し応援してたサポはもうゴル裏には居ないの?
156213☆町田市民 2024/08/13 09:10 (iOS17.5)
>>156194
・試合前時間の有効活用
慣れない人には貴重な応援練習の機会かと思いますが、沈黙の時間が長く勿体無い。相手の応援だけが響いて、ダラけた感じも出てますし。せめてベンチ入り全選手のコールは通しでお願いしたい。
・シンプルで覚えやすいチャントを増やす
複雑な歌詞とメロディーが参加ハードルを上げてしまっていると思います。実際息も続かない…。これは自分だけでしょうか?SOUTH ENDは良いですね。攻撃時以外に長く続けられるものが欲しい。初見の人が帰ったら口ずさんでしまうようなもの。応援が観戦理由になるような楽しさも必要。理想はあるかと思いますが、まずは立つ・手拍子・声を出す、の習慣化かと。
・戦況連動の応援
今の野津田の良さって、行けー!とか頑張れー!っていうシンプルな気持ちというか良い意味で運動会的なノリだと私は思うのですが、そうなるとバシッと決まった今の複雑なチャントはカッコいいのですが、攻守切替のある会場全体が選手と一体となって闘ってるぞ!というスタイルでいった方が『町田らしい』応援になるんじゃないのかな、と思います。
ゴール裏に行ってみたいな、と思わせる要素を少しずつ増やして、最終的には今目指している理想のスタイルに辿り着けるように、まずは同志を増やすところに注力して欲しいと思います。
156212☆ああ 2024/08/13 08:59 (iOS17.6.1)
>>156211
あの動画で残念なのは正面からのアングルじゃないんだよなぁ
ゴール裏から見てたけど黒田さんのあの表情こそみんなに拡散してほしかった
怒り、悔しさ、申し訳なさみたいなのが全て詰まった恐ろしさすら感じるあの表情を
156211☆ああ 2024/08/13 08:40 (iOS17.5.1)
Xで流れてきたけど負けてもゴール裏に挨拶に行った黒田さんの動画見て思ったわ
一番悔しいのは緻密な対策をして来て負けてしまった黒田さんや選手、スタッフなんだよなぁ
あんな姿見せられたら信じて応援するしかないわな
156210☆ああ 2024/08/13 08:19 (iOS17.6.1)
天気予報と台風の予想図見るかぎり土曜の夜で心配なのは台風一過で気温が高いくらいじゃない?
現時点の予報だと18時は強風もとっくにおさまってるから花火も問題なくやれそう
156209☆ああ 2024/08/13 08:04 (Android)
>>156193
去年も大雨予報だったけど、どピーカンに晴れたから大丈夫!
156208☆ああ 2024/08/13 08:04 (iOS17.5.1)
男性
>>156203
あいつらビール飲んでるだけで何の役にもたってないよね。
156207☆ああ 2024/08/13 06:51 (iOS17.6.1)
アンピルが迫ってくる…
156206☆yasu 2024/08/13 06:51 (iOS17.6.1)
男性
湘南戦
遅くなりましたが、皆さまお疲れ様でした。やはり湘南戦、難しい試合になりましたね。
先日も書きましたが、8月は苦しい試合が続くと思います。上手くいかない時間の方が多いと思いますが、シユンとならず、そんな時こそ熱量上げて選手たちにパワー届けましょう!
そうやってたくさんの困難を乗り越えてきたはず。
初のJ1でここまで首位!そのチームと一緒に戦い、応援できる、こんな幸せ無いです。
この時間を楽しまないともったいない。
土曜日天気どうかだけど、パワーマックスに貯めておきます。
↩TOPに戻る