過去ログ倉庫
189284☆ああ■ 2025/01/19 20:01 (Android)
>>189282 椅子のグレード上げるとかの方が良い気がする
189283☆ああ 2025/01/19 19:52 (iOS18.1.1)
>>189281
なにが?
189282☆ああ 2025/01/19 19:48 (Android)
>>189277
バスケとかだと。出場前に選手が挨拶に全員来て握手やファンサはプレミアムチケットだけとかってのもあるから、そういうのつけてもいいかもね
あとはファンサで優先対応受けられるとか
189281☆ああ 2025/01/19 19:44 (Android)
>>189272
それ以上にJ1では厳しかった。。
189280☆ああ 2025/01/19 19:41 (iOS18.1.1)
>>189277
どうせゼルビアサポで埋まらずスカスカでテレビでも見栄えか悪いんだから半分はアウェイサポを入れてあげればいいのに。
189279☆ああ 2025/01/19 19:18 (iOS18.1.1)
>>189277 そもそもプレミアムなんてよほど大ファンじゃなきゃ行かないし、超マニアックな特典を付けちゃっていい気がする
189278☆ああ 2025/01/19 18:56 (Android)
選手のチャントはどーなったんだろ?
開幕スタメン(ベンチ)が予想される選手のは皆で歌って盛り上げたいよねー。
189277☆町田市民 2025/01/19 18:41 (Android)
プレミアムシートは相変わらず売れ行きシブいなぁ…。
プレミアムな特典を検討していただきたいね。
189276☆ああ 2025/01/19 18:28 (iOS18.2.1)
今年は2位は行ける
189275☆町田 2025/01/19 18:24 (Android)
>>189273
本当に、今のメンバーに平河選手が加わったら。。。
想像するだけでもワクワクがヤバいですね。
とはいえ、今のメンバーでもかなりの選手層になってますし、個々の選手の良いところ、長所を最大限に発揮してタイトルを目指して欲しいです☺️
開幕戦が本当に楽しみです。チケットもユニフォームも買ったし、あとはケガしないで開幕戦から最後まで突っ走って貰えたら最高!!
189274☆ああ 2025/01/19 17:29 (Android)
もしヘンリーがSJの高速クロスを手に入れたら代表定着できる
189273☆ああ 2025/01/19 17:22 (Android)
試合なくて暇な時期だったから昨年の試合を見たりしたけど、得点の方も平河いた時は平河基点が結構多かったんだよね
平河にボールが渡ってからの周りの動き出し、平河が相手守備を引き付けたり釣る動きをしてた事で他がフリーになったりとかさ
守備も他の人が言うようにプレスバックして2度追い3度追いして相手のチャンスを潰してた…それがいた時は平河がプレスバックしフリーで上げさせないからクロスからの失点は無く、いなくなってからクロスからの失点をするようになったのにも繋がってる
失点もだけど得点の方も平河がいたからってのも大きいのではと
昌子も発源力のコラムやインタビューで言ってたやん「あれだけ上下動し強度ある守備をしつつ前線へ出ればチャンスを作れる選手は日本には中々いない。悠のプレスバックで守備が助けられたりボールの出しどころがない時はとりあえず悠に預けておけば悠がなんとかしてくれるって安心感があった。」
黒田町田のサッカーを最も理解していた選手だったからこそ、抜けた穴が相馬ですら中々埋めれなかった…町田にとっての平河は神戸なら武藤、ガンバなら宇佐美、鹿島なら鈴木優磨が抜けたくらいのダメージだったよね
だからこそ戻ってこれるなら戻って来てほしい
4バックなら左相馬右平河も出来るし、3バックなら相馬IHで平河左右WBも出来て共存可能だし
あとクロスなら中村帆高も結構良いクロス上げるよ
189272☆ああ 2025/01/19 17:01 (iOS18.1.1)
>>189271
わかる
SJが出なくなったら藤尾が点を決めなくなったし
189271☆ああ 2025/01/19 16:23 (Chrome)
>>189270
CFの決定力というが、その前に良いクロスなりが入らないとな…。
それに、ボール預けたら何とかしてくれるレベルのCFは「ひたすら前プレ」はしないと思う。
189270☆ああ 2025/01/19 16:02 (iOS18.1.1)
>>189266 アタッカー過多というかサイドアタッカー過多かね。どちらにせよCFの決定力は足りん
↩TOPに戻る