過去ログ倉庫
198811☆ああ 2025/04/06 23:19 (Safari)
パワハラの構成要件を小学生にも分かるようにまとめたから報告書すら読めないアンチは読んどけ
「パワー・ハラスメント(パワハラ)」っていうのは、仕事の場所で、人をいじめたり、困らせたりすることを言うんだ。でも全部がパワハラになるわけじゃなくて、つぎの3つがそろっているときにパワハラになるんだよ。
@ 相手より立場が上の人がすること(たとえば上司から部下に)
A 仕事にぜんぜん関係なかったり、やりすぎだったりすること
B 相手がつらくなって、仕事がやりにくくなること
たとえば、こんなことはパワハラになりやすいよ:
• なぐったり、けったりする(からだの攻撃)
• みんなの前でおこってバカにする(こころの攻撃)
• わざと仕事に入れない、無視する(仲間はずれ)
• できないくらいのむちゃなことをやらせる(むりなお願い)
• わざと仕事をさせない(少なすぎるお願い)
• プライベートなことをしつこく聞いたり、SNSで悪口を言う(個人のことをこわす)
でも、ちゃんとした注意やアドバイスならパワハラにはならないんだ。たとえば、何回も遅刻した人にちゃんと注意するのはOK。
スポーツの世界でも同じで、コーチや先生が選手に暴力をふるったり、いやなことを言ったりするのもパワハラになることがあるよ。
要するに、だれかがつらくなるようないじわるや、やりすぎなことをしないようにしよう、ってことだね。
198810☆ああ 2025/04/06 23:17 (iOS18.3.2)
>>198807
で 話題変えてきてんのそっちですね
その話ではもう掘り下げるとこないんでしょ?
早く寝なよ
198809☆ああ 2025/04/06 23:15 (iOS18.3.2)
外部から第三者入れて調べた方がいいよ。複数人訴えてるし、藤田がいくら出てきたって揉み消してる可能性もある
198808☆ああ 2025/04/06 23:14 (Android)
暫定とはいえ順位表の一番上はやはり気持ちいいもんですね。
198807☆ああ 2025/04/06 23:13 (iOS18.3.2)
>>198803
あのさ、普通に会話してるのにwとかで誤魔化すのやめない?本当に良くないよそれ?
どう思ってんの?
198806☆ああ 2025/04/06 23:10 (Android)
>>198804
そしたら言ったもん勝ちすぎるよな
198805☆ああ 2025/04/06 23:10 (iOS18.3.2)
>>198804
だよねー
198804☆ああ 2025/04/06 23:09 (Safari)
「パワハラは受けての感じ方次第」→そんなわけないわ
今回の調査では厳格にパワハラが認定されるか第三者の弁護士が調査した結果認められなかった。
パワハラにも要件があるんだよ。勉強しろ。
198803☆ああ 2025/04/06 23:08 (iOS18.3.2)
>>198802
じゃあ証拠はどこにあるかおしえていただけるかしらw
198802☆ああ 2025/04/06 23:04 (iOS18.3.2)
>>198800
告発者の意見だけど。
事実が無いって言ってるのはゼルビアね。
その事実があったか無いかなぜ君に分かるの俺と立場は一緒でしょ?それが内部の方?
大丈夫そ?
198801☆ああ 2025/04/06 23:03 (Chrome)
>>198797
これは藤田社長のnoteに書いてあるFLASHとのメールのやり取りの一部だよ
FLASHは毎回翌日16時までに連絡くれとかかなり乱暴な対応してる
198800☆ああ 2025/04/06 23:02 (iOS18.3.2)
>>198798
だからその事実がないって言ってんだけど 大丈夫そ?
198799☆ああ 2025/04/06 23:01 (iOS18.3.2)
>>198782
ていうかこれA氏かも?w
198798☆ああ 2025/04/06 23:01 (iOS18.3.2)
>>198796
注意の中にも仕方があるでしょ。
相手を脅すのが目的なような注意はパワハラでしょ。
198797☆ああ 2025/04/06 23:01 (iOS18.0.1)
>>198792
週刊誌読み返したけどチーム関係者A氏が「実名で」JFA側に告発し、要請を受けたリーグ側が調査を始めたとあるね
これを読む限りスタッフに聞き取りしたかなんてどこにも記載なくない?
↩TOPに戻る