超ツエーゲン金沢掲示板
46074391アクセス
投稿:254629回

現在:333人閲覧中
254629☆りく 2025/05/06 19:30 (iOS18.3.2)
今日は、胸が痛い!選手も同じだと思う!
もっと、もっとボールに勝ちに対して貪欲になって欲しい。
254628☆ああ 2025/05/06 19:27 (iOS18.4.1)
全く同じ選手が対戦チームだとして
監督コーチだけ違うチームで試合した場合。
0-4負けするだろうな。
254627☆ああ 2025/05/06 19:26 (Android)
この3連敗と天皇杯中断がチームが変わるキッカケになってほしいものだ
うちとしては、この中断をチャンスに変えないといけない
逆に変わらないと去年と同じになってしまう
254626☆ああ 2025/05/06 19:23 (iOS18.4.1)
風我、泣きたいのはこっちだよ
254625☆ああ 2025/05/06 19:22 (iOS18.4.1)
254624☆ああ 2025/05/06 19:21 (iOS18.4.1)
もっと工夫して出来ないのか。相手が中切りして外誘導されてるけど深い位置まで行けないのか行かない。失点シーンは立ち位置にいるだけでCBの間にポジション取られて簡単に合わせられる。何回も見てるけど何故修正出来ないのか。
やりたい事だけで勝てないのは去年わかったんやしそろそろ厳しいと言わざるを得ない。天皇杯挟んで宮崎戦でも変わらないなら…
254623☆ああ 2025/05/06 19:19 (Android)
>>254614
それも仕方ないんじゃない?伊藤監督もクラブも自分たちの都合で動いててこっちの思い通りにはならないんだからこっちもこっちの都合で動けばいい。
俺も大連敗、降格、J3でも大連敗、居残り無視と散々ヤラれて何度ももう行くのやめようと思いつつ、次の試合になるとついついスタジアム行っちゃってるだけで、いつかこちらの都合で行かなくなるかもしれんよ。死んだときとか。
254622☆ああ 2025/05/06 19:19 (Chrome)
だからうちの選手に比べて他所の選手は...ってのは俺は違うと思う
今回、責められるべきは監督であって選手ではない
254621☆ああ 2025/05/06 19:18 (Chrome)
大前提として選手たちはよく頑張っていたと思う
それは現地で間近で見ていても思った
ただ監督の示す方向が違うから結果に結びつかなかっただけ
254620☆ああ 2025/05/06 19:17 (iOS18.3.1)
イライラついでに言わせてください。
一点はしょうがないから二点取るんだ、そうじゃないと勝てない、
という話、ずいぶんと甘いなと今更ながら気づいた。
いやいやいや、2-0で勝てよ。
もしかして、そんな気持ちだから毎回失点しちゃうのかい?
しかも、失点リスク高めてる割に点が取れないし。
失点覚悟してるのなら、4バックにして、ツートップにしたら?
負けると、連敗すると、性格悪くなりますね、すみません。
254619☆ああ 2025/05/06 19:16 (Android)
北九州の選手みんな若いし走れるしフィジカル強いわ。そもそもうちの選手たちとは全く違うのが気になるわ。DF陣も全員いい動きしてたし。羨ましい
254618☆ああ 2025/05/06 19:13 (iOS18.4.1)
松本戦からか
サイドからドリブルでWBと競りながら敵陣に侵入して並走してきた味方に裏抜け一本でゴール!
もし和希、大谷が敵にいたらチンチンにされて
ハットトリックされてるだろう。
254617☆ああ 2025/05/06 19:12 (iOS18.4.1)
フロントいい加減学習して下さい
何でもかんでも続ければ賞賛されるのではありません
怖がるな!勇気を持って決断しろ!解任しろ!
254616☆ああ 2025/05/06 19:09 (Android)
254615☆ああ 2025/05/06 19:08 (iOS18.4.1)
熱い選手ほんとにいないよな… 内に秘めた熱さじゃなくて気持ちだしてサポーター煽るくらいのやついないのか?みんな嫌々サッカーやらされてんのかよ。