104172☆ああ 2021/07/03 22:49 (none)
琉球の神野強化部長は現役時代は日産-マリノスー神戸-大分-FC東京-横浜FC等多くのクラブでプレーし、大分時代にはJ2で得点王にもなる等15年以上も現役を続け、引退後は横浜FCや鳥取、福岡等で強化担当を務め、S級ライセンスも所有するなどJリーグに精通し人脈も広く、琉球の強さは樋口監督と共に強化部長の手腕の高さもある。一方の金沢はこれまで選手、監督、強化担当、フロントとしてJリーグでの経験と実績が高く日本サッカー界、Jリーグ界に幅広い人脈を持つ和田さんが居たから上手くいっていただけで、現役、指導者、強化担当経験がほぼ実業団のソニー仙台しかない田端強化部長では、いくら柳下監督がJリーグの名将でも上手く回らないのは当たり前といえば当たり前だろう。今の琉球と金沢の差は強化部長の力量差が大きいことでもあるのだから、ただでさえ資金力不足の中、精一杯やっている現場を責めるべきではない。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る