107945☆ああ 2021/09/13 16:10 (MAR-LX2J)
長期監督の弊害ってもなぁ
降格圏に絞って見たら、近年の21位22位で長くてってのは讃岐さんのケースくらいだしなぁ
後はだいたい3年以内、半分くらいは1年目2年目だよ
2016の田坂ギラヴァンツは4年目だったけど、新スタまえで気合入ってたのが空回ったって話なんだろうけど、6千万から人件費増やした上で落ちてるしなぁ
海外とか国内でも一番上のところの話なら、下地があるところにしっかりした戦術持った監督を据えて3年ってのは分かるけどね、一つのプロジェクトとして完結させて、そこから長くやっても良い事あんまないみたいな
生き残りが命題くらいのレベル帯だと長いの短いの、金が少々多いの少ないのは、あんまり結果との因果関係は見られんな