126891☆アケガラスのヤッサン 2022/07/24 22:12 (SO-01K)
よく選手たちが言います。
「いっしょに闘いましょう。応援よろしくお願いします。」って。
これまでは選手たちの想いに寄り添い応援しよう、地元のチームだしチームが強くてなって一目置かれて有名になるといいなぁと思ってました。
だから応援しよう、となっていました。

最近、手放しにただ応援しているだけでいいのかぁ?と思うようになりました。
監督、選手、チームとサポーターとの間に信頼関係も必要ではないのか?と。

選手は戦術戦略に沿ってやっているんでしょうけど、負けているのに点を獲る気迫、勝とういう気迫が感じられない、チンタラしているように見える、ボール獲られているのに突っ立っている、パスミス、トラップミスする、ルーズボールは雑に処理してとられる、トレーニングして改善しているかというと、改善されてもいない。
結果、そう見えているし、こんなん見せつけられると一体どうなってるん、とこちらとしても信頼が揺らいでしまう。

いろいろと想いの丈をぶちまけて信頼関係うんぬん申しましたが、今のところ具体的にこちらがどう対処すればいいかわかりません。
ただ居残りしてギャーギャーするつもりはありまん。
ツエーゲンの試合は観戦しつつ見届けていきます。

選手みんな良くなろうとトレーニングしてるんだから、チームが良くなっていくところを見せてくれよ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る