130519☆ああ 2022/09/05 19:40 (iOS15.6.1)
5レーン理論は日本では理論ばかり先走りして、本質が見えてないのが多いと思う。だからSBとCBの間を突くとかってのになってしまう。

それにマンマークを基調としてるクラブには5レーンなんてほぼ意味がないし、トライアングル作って攻めるだけならそれは5レーン関係なくサッカーの常識でしかない。

間のスペースを突くこともサッカーの攻撃時の当たり前のことだから。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る