150087☆ああ 2023/05/22 20:10 (Chrome)
>>150082
直近の出来事で話すると、例えば昔というか大野氏がコルリだった時、
直接応援のことを喋った訳じゃないから見ててこう思ったって話でしかないけど、
彼はとりあえず自分の考えとかは飲み込んで、まずは応援を完遂する、その後でプラス少し話すこともあったけど、
まずはゴール裏の全員の最大公約数として応援のリードをとにかく愚直にやってた
でも今のゴール裏をリードする人らは、大野氏の時よりかは「ぼくのかんがえたさいきょうのおうえん」感が強いのよ
それは別に比べて良いの悪いのって話じゃなくて方向性の話だから好きにすりゃいいんだけど、
指向性が強い以上は、その方向が合わない人からは合わないって言われるよそりゃ
前の時はあんまりそういう色というか強いベクトルはなかったから、それを「昔」と表現する人はいるかもしれんが、
別に昔とか今という訳じゃなくて、方向性の話だよ
そもそも昔だってそのスタンス自体に批判がなかった訳じゃないし、批判すんなは甘えだと思うぞ
その上で昔昔言う人を味方に付ける努力をするか、その人らが離れても他から連れてくる努力をするか
応援とかゴール裏とかをどうにかしたいなら、何かしら努力がいるやろ
>>150085
その端末差別って朝なんかやってたやつ?は俺じゃねーよ
お前もChromeで一括りにして同じことやってんじゃないの?