24444☆まっぴー 2016/07/11 12:43 (SO-01G)
男性
自分は昨日の試合ではゴール裏から相手プレイヤーの危険なプレーやレフリーの納得できない判定にはブーイングしたけどな。特に前半最後の欽庸へのプレイは一歩間違えるとお互いに大怪我するようなプレイやったし。
で、自分は試合後に選手たちが挨拶に来たときにはその時の自分の思いを素直にぶつけているけど。こちらも熱くさせてくれるような試合だった時には温かい言葉を、気迫が全く伝わってこないような試合の時にはブーイングを。
本当に選手たちに自分の思いを伝えたいのであれば、こういう匿名の板じゃなくて、スタンドから言えばいいんじゃないの? それが本当の愛情ってもんじゃないのかな。
周りが気になって言えないっていうのは、自分の思いがそれだけのもんということじゃないの?