254809☆あた 2025/05/06 23:54 (iOS18.4.1)
>>254755

まじでその通りだと思う。攻撃に入るにしてもサイドで時間をかけすぎるあまりに、前にいるパトリックや土信田にマークがびっちりついていてクロスあげても対応が簡単にされてしまう。
攻撃の際のビルドアップも周りが止まっているせいで義道がサイドの和希にロングボールを蹴らざるを得ない。それ取られて一気にカウンターもよくある。
あとは、今日の失点だがボランチが落ちてきて受けに来るのはいいが、その後の周りが何も動かないせいで長倉が孤立しあのようなミスが引き起こる。
あきらは何を教えてるんだ?
ボランチ下がってきたなら、そのぼらんちの本来の位置にシャドウが入ってきたりしないと崩せないぞ。
この戦術なんて最初は通用したかもしれないが、対策されている現状でなにかアクションを起こさないとj2昇格どころか下位にまで落ちるぞ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る