257712☆ああ 2025/05/22 13:10 (iOS18.4.0)
彰さんは苦労人なんだよ。大宮のユース監督の時は教え子でプロになった選手を多く輩出している。甲府の時に躍進したのは、その教え子のおかげだね!
大宮でコーチになったのも束の間、降格間近のチームの指揮を任されてJ2降格の責任を取らされクビ。
甲府で監督になってからは5位→4位→3位と着々と成績を伸ばしていき、あの磐田で監督を任されるもの戦力が乏しく結果を残せず、またクビ。
仙台でも選手たちが彰さんの高度なサッカーを理解できずJ3降格争いへ...そしてクビ。
金沢で指揮を取るも1年目は少ない戦力で好成績を挙げるも運の悪い事に、大宮・今治・富山といった環境破壊チームと一緒になり昇格出来ず。
2年目は手塩にかけて育てた梶浦が居なくなり、やりたいサッカーから遠ざかる事に。