27139☆30代後半男 2016/08/18 23:17 (none)
自分はJ3時代に友人と無料チケットを使って観戦しました。
その後は数試合は無料チケットで観戦していましたが、プロスポーツはお金を払って見るものだと思い、チケットを購入するようになりました。
そして、一緒に応援したいと思いゴール裏へ行くようになり、アウェイにも行くようになりました。
それまでは「ツエーゲンとか弱いでしょ」とか「J3なんか見なくていい」と思っていました。
サッカー(代表)は好きなので存在自体はJFLの時から知っていましたが。
今になって思うことは正直、無料じゃなかったらツエーゲンの試合を見ることはなかったですね。
まあ、相手がセレッソとなればミーハー丸出しで観戦しにきた可能性はありますが。笑
何はともあれ興味をもってもらうために無料チケットを配るのはありかと思います。
幼稚園・保育園では子供に無料チケットを渡すみたいですが、親はお金を払って見に来るので収益はありますよね。笑
ただ、ツエーゲンのサポーターというのであれば無料チケットを使わずに観戦してほしいかなとは思います。