27376☆黒百合 2016/08/21 22:30 (SCV31)
次、天皇杯…に思った
今日も酷暑の中、選手は懸命に走ってくれたと思う
そんな選手達には申し訳ないけれど
一言で言えば、「今のうちの試合、ホントに面白くないです」そして、見てる方もつまらないけどもしかしたらやってる選手達ももっと楽しくないストレスが貯まってはいないか心配になりました
次が天皇杯ということで思い出すのが2013天皇杯vsエスパルス戦、負けはしたけど最高にワクワクして大満足だったあの試合
あの日躍動した佐藤和弘と、あの試合を見てこんなサッカーがやりたいとうちに来てくれたパウロ
ファンにも愛された二人が共に今季チームを去った理由に今のチームの閉塞感の原因があるように思えてならない
素人の自分にはよくわからないし間違いかもしれないけど守備重視の今の戦術は型やルールに拘りすぎるあまり、選手個人の能力やアイディア、ファイトが思うように発揮できない、選手が試合を楽しめていない、そんなことは無いんでしょうか?
選手が楽しくなければ、見てる自分達が楽しめるわけがない
勝ち負けは時の運、ただ、あのエスパルス戦のようなゲームがもう一度見られたら…とふと思ったもので