27937☆ああ 2016/09/07 00:11 (none)
2218さん
単純にツエーゲンにどんな選手がいるかも知らないし、知りたくもないし、選手・チーム共に魅力を感じないからでしょう。
実際、個人だとカズなど元代表選手、チームだとセレッソというように有名な選手・チームが相手だと普段よりかなり観客は増えてますからね。
サッカーが好きな人は石川県にも割といると思うんですよ。
自分の周りにも代表選手・海外の選手は何十人も言えたり、ヨーロッパサッカー見るためにTV契約している人いますけど、ツエーゲンの選手は誰1人知らないという人が多いですし。
まあそれだけツエーゲンというチーム・選手に魅力がないということなんでしょうね。
面白いサッカーが見たいだけならTVでヨーロッパのサッカー見てたほうがよっぽど面白いですからね。
冷めている県民性というのはあると思いますが。
自分はアウェイにもちょくちょく応援に行ってますが、ツエーゲンの応援でわざわざ県外まで行くとか頭おかしいみたいな扱いされますし、石川県民にとってツエーゲンの存在価値なんてそんなものなんでしょうね。
こういったことはJリーグ全体にも言えそうですが。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る