27972☆黒百合 2016/09/09 07:04 (SCV31)
守ってばかりいては勝てない!
昨日の錦織選手の勝利、一昨日のレノファを見て強く感じたこと
勝つためにはミスも恐れず、攻めることの大切さ
守ってばかりじゃ勝てない、相手が上位ならなおのこと
守備的戦術重視のうちは、時に攻撃まで消極的になっていないか?ゴール前まで運んだボール、誰が打つでもなくパスまわしていないか?きれいに流れの中で決めることばかりに拘りすぎていないか?
がむしゃらでも、泥臭くても攻め続けてくれば相手も怖くないはずはない、どうせ金沢は(特に前半は)攻めてこないだろうとなめられていては戦う以前に気持ちで負けている
守りに入ってもすきあらば攻める!の気持ちを持ち
攻めるときはミスを恐れずに、自分がミスしても、抑えられても誰かが拾って決めてくれると思え
レノファのラストでのゴールを思い出せ
全員が諦めずに攻めて相手を慌てさせれば必ず勝てる!
最後はサポーターが背中を押すから
頼むぞ!ツエーゲン!