46511☆達郎 2017/06/08 21:13 (iPhone ios9.3.4)
男性 50歳
東京在住の松任出身者として
ちょっと思ったことを。
@ツエーゲンは地元の誇りだと思います。ツエーゲンが頑張っているから私も頑張れる、そんな感じです。
Aとにかく見に行ったことがない人は、一度は行って欲しいし誘いたい。私も最初は弟に誘われるまでツエーゲンを知りませんでしたが、J3時代に初めて行って虜になりました。食わず嫌いの人が多いのでは?
Bあと、アウェイでの観戦を一度はお勧めします。特に千葉などの完全アウェイ状態で、金沢・石川を背負って戦う選手やサポーターの様子は感動的で、思い出すだけでも涙が出ます。
B西部はボロいのが問題ではなくて、選手からの距離が遠くて、ホーム席に座ると遠くのプレーがよく見えないこと。その意味でも、フクアリやニッパツなどのサッカー専用スタジアムでの観戦はお勧めします。
世界的にも有数の観光資源があり、北陸新幹線で潤っている金沢に、収容人数10,000人くらいの専用スタジアムが作れないとは思えません。
C名前も全然関係ない。好きなチームがツエーゲンだった、それだけのこと。
Dあと、選手のことも、少し関心を持って知って欲しい。松任出身の私としては作田選手が贔屓ではあるが、作田選手以外の選手も数あるチームから金沢を選び、石川のために戦っている。去年の残留争い、入れ替えま戦の中美選手のプレーは鳥肌がたった。もちろん、他の全ての選手もそうです。

以上、語りだすとキリがありませんが、ツエーゲンを応援する醍醐味を知らない石川県民が多いのは、もったいなさすぎます。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る