51758☆チャイ 2017/08/18 02:49 (iPhone ios9.3.4)
赤キリンさんへ
私の投稿で不愉快な想いをさせてしまったのであればすみません。
良いプレーへの拍手、緩慢なプレーへの叱咤、大事なことだと思います。それを駄目だとは思っていません。
実際、私自身、チャントの途中でも拍手や叱咤は自然に出ます。昨日も出ました。
正直、3点目取られた時点で、私の心は折れてましたし、4点目取られた時には飲んでたペットボトルぶん投げて帰りたいくらいでした。
応援の勝負とは、ある意味そんな自分との勝負。選手は諦めても、サポーターは諦めてないぞ!という気持を選手にぶつけたい、ハーフタイムの控室にも届く声で鼓舞したい、と思ったわけです。
単純に、サポーターがバラバラに叱咤たり応援やめたりするのは、選手からしてみればヤジ飛ばされてるだけに聞こえて、むしろ凹んでプレーが萎縮するのではないかと思います。
叱咤が激励を目的としていることが選手に伝わるコール、「集中コール」とかあると本当にいいと思いました。
長々と失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る