57910☆B・L 2017/11/23 17:09 (SCV31)
アクションサッカー最高
年間ゴール集の動画が例年に比べやけに長いなぁ・・・と思って理由を調べてみたら
〈J2参入初年度2015と今季2017のゴール内訳〉
ゴール数 46→49(+3)
(以下内訳、左2015、右2017)
PK、FKから 29→9(-20)
クロスから 5→10(+5)
スルーパスから 2→7(+5)
長短のパスから 2→9(+7)
ドリブルから 2→5(+3)
ほぼ一瞬で決まるセットプレーからのゴールは大きく減りましたがその代わりにパスやドリブルなど流れの中からの得点が格段に増えたということはそれだけワクワクする瞬間、「行け〜〜!」とみんなが大声で叫ぶ時間が沢山あったというわけで、ゴール動画が長くなったことにも納得!
勝っても負けてもこれまでとは違って試合を楽しめたのも選手が攻撃で駆け上がる瞬間を沢山見れたからなんですね
柳下監督の言うみんなに喜んでもらえるサッカー、アクションサッカー最高
でもたぶんまだまだ未完成のはず、来季はさらにワクワクのアクションサッカーを見せてくれかと思うと今から楽しみです