62988☆けん 5月からのニワカファン 2018/03/30 17:19 (Firefox)
男性 65歳超歳
Jのない県で昨年春定年退職時、J2を野球の2軍戦程度にしか見ていない自分に
・J2なりの楽しみ方があり、昇格降格両方あり最もエキサイティング。
・選手・クラブとサポーターの距離感が一番よく、サポーターという言葉がぴったり。
・なんと言っても地元にJがあるなんて、ない県から見たら羨ましくて夢みたいだ。
と強く勧められて昨年5月に行った初めてのサッカー生観戦でしたが、すごく良い雰囲気でした。
ただ試合は最初が福岡、松本でボロボロでもう止めようかなと思って行った山口戦での勝利の興奮、
知らない人とのハイタッチでその後のホーム全戦観戦が決定しました。
私のようなニワカファンは今年のホーム最初の2試合のようでは失望が大きく次ぎ行きたいとは思わないでしょうが、
面白い試合を目の前で見れたら次も行くようになると思います。
試合前のスタジアム前の雰囲気、サポーターの方の熱い応援、地元にプロチームがあることの幸せを感じながら、
面白い試合を一度でも経験して欲しいのですが、そのきっかけになるのなら無料招待も良い対策かなと思います。
ただ、あまりも街中の情報と露出が少なすぎて、イベント情報を私はこの掲示板で知ることのほうが多いです。
浅くても広い周知には、街中のポスター、旗なんかが良いと思いますが、北国新聞は何をしてるんだろうか。
でも昨年名古屋戦で集まった沢山の観客どこへ行ってしまったんでしょうかね。一度観戦すればまた見たくなるという
私の思いは違ってるのでしょうか。こんなに楽しいのに。
長々とすみませんでした。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る