63251☆東京赤 2018/04/02 16:27 (Safari)
ちょっと調べてみたら・・・
2017シーズン

愛媛1-0金沢
水戸4-0金沢
金沢0-0湘南
長崎2-1金沢(佐藤)
金沢2-2町田(佐藤、中美)
金沢2-0群馬(中美×2)
岡山0-1金沢(廣井)

去年の7節終了時は
2勝2分3敗で
6得点、11失点の勝ち点8得失点差-5

2018年は
愛媛1-2金沢(杉浦、大橋)
金沢0-1讃岐
金沢0-1福岡
大宮1-1金沢(宮崎)
山口2-2金沢(マラニョン×2)
金沢1-1町田(垣田)
横浜0-4金沢(作田、垣田、佐藤、毛利)

2勝3分2敗で
10得点、7失点の勝ち点9得失点差+3

昨シーズンは7節の時点で3人しか得点していなかったのに
今シーズンは8人
おまけに失点は1点平均の7失点。

安定したディフェンス陣と
多彩な攻撃パターンでワクワクしますね!


昨日はハンドっぽいところ(バチーンって思いっきり手で弾いたような音が聞こえました)を流されたり、???っていうフリーキックのシーンもありましたが・・・
まあ2回ほどポストに助けられましたし、結果的に無失点で終わってよかったです。

次は誰が決めてくれる?っていうのが楽しみです。
誰もが点をとる可能性があるって相手からしたら
脅威でしかないですからね!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る