74205☆チームゼロ 2019/01/19 12:06 (iPad)
男性
専用スタジアムの建設だけが目標にならないように、我々サポーターが出来ることを
考えてクラブと共に進んで行きたいです。
1試合の平均観客数5000人以上達成は軽くクリアーしたいですね。
なんでもクラブ任せにせずにサポーターが動けるかにかかっている。そんな気がします。

昨年試合前日のスタジアム設営ボランティアに参加しました。
平日の時もあります。仕方ない面があるがボランティアの参加者が少ないです。
デジタルサイネージの設置とコード接続、ピッチ横へのベンチの移動、スタジアム横の外周路への
プラスチック柵の設置、記者会見場の設営などが主な仕事です。
それをボランティア3人から5人と社員の方4名ほどで行います。和田本部長も時には参加されます。
クラブの人手が足りないし、予算が厳しいことが分かります。
今年はたくさんの方のボランティアへの参加をお願いしたいです。
スタジアムで応援することが一番のサポートになるのは分かりますがお願いしたいです。
皆さん今年の補強にハラハラしたと思いますが、ボランティアはクラブ運営の全てにつながります。

佐藤洸一選手が甲府に移籍が決まった時に甲府のホームページで
「甲府は地域密着のクラブと聞いています」とコメントをしていました。悔しい思いをしました。
移籍してくる選手が「金沢は日本一の地域密着のクラブと聞いている」と言ってもらえるようになったら最高です。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る