80818☆県外出張中 2019/08/11 03:22 (F-05G)
日付変わってしまいましたが、昨日、小田急の鶴川駅に降りたのが15時半くらいでした。周りにユニフォーム姿の人を見かけず、ボランティアの人もいなかったので、嫌な予感…。
競技場近くへ行く路線バスはあったのですが、競技場直行のシャトルバスは16時半ぐらいから運行という貼り紙がありました。
うーん、路線バスも少し歩くみたいだし、せっかくだから全部歩いていこう!と思い、熱中症に注意しながら一時間弱、鶴川駅から競技場まで歩いていきました。さすがに競技場近くまでユニフォーム姿の人には出会わなかったです。でもシャトルバスの運行時間の前から競技場に来てる人ですから路線バス含め少なからず歩いて来たのでしょうね。試合開始2時間前の17時まで競技場内に入れないので、みなさん外でくつろいでいました。山の中なので日陰や風があり涼しかったのが幸いです。
そして2時間後、試合はキックオフを迎えます。最近2点取れなくて勝ててないのに、2失点、しかもそのあと連続してポストに救われるシュートを撃たれました。
気分は大量失点で町田にいいようにやられたという感じで、勝ったのが未だに信じられません。
不思議な試合でした。
それゆえに、私にとって最高の思い出深い試合となりました。…かの地で観戦して初めてツエーゲン金沢が勝利した試合ですから!