81340☆大阪北摂在住 2019/08/23 12:45 (d-02K)
星稜高校準優勝お疲れ様でした。
ツエーゲン金沢の板に、このような投稿をさせて頂くことをお許しください。
本当は星稜高校野球部応援掲示板があれば、そちらに伺うところでしたがなかったので、訪れた次第です。
私は大阪在住(履正社の隣町)ですが、母親が小松市出身で、小学校の時から星稜高校を応援していました。
星稜高校をはじめ石川県勢、北陸勢と夏の高校野球で優勝校はございません。
今年の星稜は出場校の中でも優勝に最前線の位置にいるので、期待していました。
奥川君は歴代の甲子園優勝投手の松坂大輔や田中将大に匹敵する程の実力や人気を備えていました。
センバツでは今大会の決勝の相手履正社に3ー0の完封、17奪三振の勝利でした。
相手も意地を見せてきました。
ポイントを挙げるなら、井上君に投じた3ランですが、その前に2アウトランナー無しで2者連続のファーボールですね。
もう一つは8回表の先頭打者の粘りでしょうか?そこから連打でタイムリーになりました。
あと当たっている今井君が出場しなかったのが残念でした。
昨日は浜風が強かったので、右バッターの今井君ならパワーがあるので、右方向に打てばスタンドインが可能性ありました。
星稜の甲子園での決勝までの戦いは素晴らしかったです。
優勝して欲しかったです。昨年も大阪桐蔭優勝しましたし、石川県に新しい歴史が刻まれたら良かったと思います。
履正社は甲子園では強力打線で圧巻の勝利ばかりでしたが、星稜が唯一「待った」をかける好ゲームでした。
私事ですが、大阪は大阪桐蔭と履正社の2強ですので、母校はこの2校が宿敵です。
星稜がセンバツで履正社を17奪三振3安打完封にやっつけてもらってスッキリしました。

長文失礼しました。

ツエーゲン金沢も上位目指して勝ち続けて下さい。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る