84534☆ツエツエ 2019/11/17 13:18 (iPhone ios13.1.3)
ツエで獲得したら良さそうな選手
一人目 庄司 ほのや(大分トリニータ)
理由 フィードの部分で大きな貢献ができるのは、魅力。(期限付きなら再獲得できるだろう。)
2人目 甲斐 健太郎(FC岐阜)
理由 右SB、左SBでもプレーできる点や得点力の高さは、魅力となる。
3人目 大谷 駿斗(カターレ富山)
理由 j3最速とも言われる驚異のスピードは、j2でも通用するだろう。
4人目 関川 郁万(鹿島アントラーズ)
理由 182センチなので現代のCBとしては、標準的長崎サイズになるが空中戦が強い選手で得点力に期待できる。
5人目 花井 聖(カターレ富山)
理由 ゲームメーカー系のボランチとして評価が高くj3では、プレーをしては、行けない選手になった。ムラが無くなってパフォーマンスが安定してきた。
6人目 中島 元彦(セレッソ大阪)
理由 2列目が本職だかボランチも可能。
強烈なミドルシュートや闘志溢れるプレーも魅力。
7人目 岡本 蒋成(アルビレックス新潟)
理由 出場機会を欲している新潟の若手を獲得する。というのは、今の金沢の補強法律の1つとなる。
8人目 武 颯(福島ユナイテッド)
更に上に行くには、15ゴール程度決めるストライカーが必要だ。j3で28試合中13ゴールをきめる武は、期待ができる。
9人目 飯野 七聖(ザスパクサツ群馬)
理由 こちらも新潟の下部組織。スピードがあって攻撃力の高い左SBである。
10人目 舩木 翔(セレッソ大阪)
左SBの層が薄いツエーゲンには、とても良い選手。ツエーゲンの小松のようにUー22日本代表でもプレー。左足のキックも高い。