87669☆あらら 2020/05/09 15:29 (AGS2-W09)
男性 61歳
もちろん今は当面の生活に10万円や2万円の給付も必要かもしれない
ただ、そのお金は一度きり、使い切ったらそれで終わり、じゃあ次はどうするか
その場しのぎだけでなく、一旦失われたままの仕事、日常をどう取り戻すのか
行政はそれを考えて先を見据え広い視野で予算を使い、施設や商店だけでなく
コロナで止まった時間と生業を再稼働する助けをしなければいけないんじゃないかと思います

Jリーグやプロ野球を再開することもマラソン開催もスタジアム建設も?アフターコロナの経済活動再開、景気対策に少なからず役立つのは間違いないと思うけどね
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る