93963☆ああ 2020/11/18 17:49 (iPhone ios13.7)
タグマの記事にあったけど、やはり最近、SHの役割を変えてるみたいですね。
前までは左右で完全に分かれてて行っても真ん中までで、しかも繋ぎにはあまり入らずにセカンドボールを狙うのと、逆サイドで攻めてる時のゴール前に入ってくのが攻撃では第一みたいな感じもあったけど、今は間に入って受けたりFWとの繋がりを求めてると。
ただ、今はそれがあまり上手くいってないように見えます。
確かに窪田より本塚の方がボール持てるしパス繋げるし、SBのスペースを空ける意味でも良い動きしてるけど、それがクロス命の今までのツエーゲンサッカーに合ってないのか…
長谷川のクロス精度がもっと高ければ本塚がスペース空けてくれてるのがもっと有効になるんでしょうけど。